
乳糖不耐症の子供に普通のミルクに戻すタイミングについて相談です。現在はノンラクトミルクをあげていますが、一時的に普通のミルクを飲ませた結果、下痢が起こりました。病院では様子を見るように言われ、特に薬は処方されていません。普通のミルクに戻すタイミングについて経験を共有したいと思っています。
今乳糖不耐症で、ノンラクトのミルクをあげています。
夕方にノンラクトを切らしてしまい、仕方なく前にあげていたほほえみを飲ませました😓様子を見ていたのですがやはり下痢をしてしまいました💦
病院にはミルクを変えて様子見てくださいと言われ、特に薬も処方されていません。
お子さんが乳糖不耐症になった方、どれぐらいで普通のミルクに戻されましたか?
- みつ(5歳8ヶ月, 8歳)
コメント

おてんばやんちゃ娘
1ヶ月くらいかかりましたー!
娘の場合はノンラクトっていう薬を普通のミルクに混ぜて飲んでました。

ままり
下の子が6月に似たようなことになってノンラクト飲んでました☹️
下痢止め、整腸剤も毎日3回飲んで2週間で普通のミルク飲めるまでに戻りましたが、金曜日からまた下痢で今またノンラクト飲んでます😱

だふこ☆
うちは、6〜7ヶ月の時に胃腸炎から乳糖不耐症になりました(>_<)
ガランターゼという薬をもらったので、普通のミルクでした。薬は2週間分飲ませ切って、そのあとは薬なしの普通のミルクを飲ませてました(^^)
なので、2週間後に普通のミルクに戻しました(^_^*)

sii
1ヶ月間、ノンラクトを飲ませそのあとは普通のミルクにしてと言われたので、その通りにしましたが下痢をしてしまい、結局体重も減ってしまったので、今入院中です。
最初は、乳糖不耐症と言われましたが、今は違う病気かもと言われ検査してます。
あまりにも長引くときは医者と相談してくださいね🙆
質問内容と違ってすみません😱
みつ
やっぱり長い戦いになるんですね😭
もう完全に治りましたか?
おてんばやんちゃ娘
薬の名前、ミルラクトの間違いです💦
娘は11ヶ月の時になったので、今は治ってますが、
完全に治るまで夜中も下痢したり長期戦でしたー😭
早く治ると良いですね!