![noyaa12](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
不妊治療中で人工受精成功し、初回妊婦検診の費用が40000円。クーポン使用で20000円。再度検査必要ですか?
萱島生野病院で妊婦検診をした方いらっしゃいませんか?
現在別の不妊治療のクリニックに通っており、人工受精が成功し、現在8週目になります。クリニックでは9~10週目までしか診ないということで、クリニックから萱島生野病院にうつろうと思っていました。
昨日クリニックで、次はうちで初回の妊婦検診を行うからといわれました。その費用が40000円で、寝屋川市のクーポン20000円を使って自費で差額の20000円を払ってくださいとのことでした。
初回とはいえ妊婦検診はクーポンを使ってもそんなに費用がかかるものでしょうか?
また、その血液検査の項目はだいたい不妊治療の際の検査ですべて問題なかったものなのですが、妊娠後にもう一度調べないといけないものなのでしょうか?
- noyaa12(6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
全然関係ないですが、萱島生野は
良い噂聞かないですが大丈夫ですか?余計なお世話ならすいません。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も萱島生野病院です!6週目3千円、8週目2千円、10週目で血液検査や助産師さんの指導で2万8千円で2万円の券を使い8千円でしたよ💦1人目の時もこんな感じでした!
-
退会ユーザー
血液検査は多分皆さんしないといけないと思います>_<
- 9月13日
-
noyaa12
具体的な金額ありがとうございます!すごく参考になります!
スムーズに萱島生野の方に変われればいいんですが…
やっぱり血液検査は避けられないんですね💦前の結果を使ってくれればいいのに…なんて思ってしまって。
ちなみにののさんはいつも決まった先生に診てもらっているのでしょうか?口コミをみたら曜日を決めていけば毎回同じ先生だと書いてあったのですが。待ち時間はどの程度ですか?- 9月13日
![たぬき❀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たぬき❀
里帰り出産で今入院してます!
初回でもそこまで高額は払った覚えはないですよ💦
-
noyaa12
やっぱりそうなんですね!
ちょっと高すぎますよね…
里帰りされてるということは、妊婦検診は後期に入ってから萱島生野病院ではされていたのでしょうか??- 9月12日
-
たぬき❀
しっかりした記憶はないですがさすがに高すぎだと思います😣
病院から指定のある週数と後期はずっと生野で検診してました!- 9月12日
-
noyaa12
ありがとうございます!
すでに不妊治療でかなりの金額を使ってしまったので今は少しでも節約したくて。
ただお世話になったクリニックにどういう風に伝えればわだかまりなく萱島生野で初回の妊婦検診を受けれるのか…💦まだ紹介状を書いてもらってないので絶対にあと一回はいかないといけないと思うのですが。- 9月13日
-
たぬき❀
自宅から近いからだとか里帰り出産するので〜、って理由つけて紹介状書いて貰えばいいかな?
そこまで気にしなくても紹介状すんなり用意してくれるはずですよ😊- 9月13日
-
noyaa12
そうですね!そのように言ってみます!ありがとうございます!
- 9月13日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
多分ですが血液検査は避けられないと思いますよ😥
したばかりだとそう思いますよね>_<
料金も一度電話で確認してみて下さい💦💦高すぎます(u_u)
私は女の先生がいいので決まった曜日に行ってます!
待ち時間はすごく長いです!
2時間ぐらい待ちます😣
男の先生だと少しは早いらしいですが…。
-
noyaa12
ありがとうございます。
電話して聞いてみようと思います。
二時間は長いですね!
呼び出しの携帯やポケベルはないと聞いたのですが、ずーっと外にも出れないと言うことですよね??
そんなに長いなら家が近いので一旦帰ってもいいのではなんて思ったり💦- 9月13日
-
退会ユーザー
すごく長いです(u_u)
近いなら帰られてる人もいると思いますし、一階に喫茶店もあるので私も行こうか毎回悩んでます😁- 9月13日
-
noyaa12
そうなんですね。
長い時間ただただ待つのはつらいですよね😅- 9月13日
-
退会ユーザー
グッドアンサーありがとうございます(^O^)辛いですよね😣
- 9月13日
![Miho.mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Miho.mama
私上の子生野で産みましたよ!!
今も早めの里帰りで生野通ってるけど
いいですよ♡
そこまで高く払った覚えないです!!
-
noyaa12
ありがとうございます!
来週から萱島生野に変わることにしました!- 9月20日
-
Miho.mama
あ、そうなんですね♡
- 9月20日
![Artistry](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Artistry
わたしは萱島生野病院で出産しますよ⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾4月です♩
この病院で出産した友達がお勧めと言っていました♩
出産後は、プラス料金なしでかならず個室ですし、お部屋も見ましたがかなり綺麗です♡
noyaa12
え!そうなんですか!?
家から一番近くて、風邪などでは何回か行ったことがあるのですが、産婦人科はあまりよくないということなのでしょうか…
退会ユーザー
いえ、病院自体があまり良い噂聞かなくて門真の友達とかがヤブ医者と
言ってたので😅
ちなみにママ友も萱島生野は連れて行かんほうがいい!って言ってました!
noyaa12
そうなんですか…
不安になってきました…
ただ他は歩いて行ける距離でもなくて、自転車もダメなんで、一旦萱島生野で受けてみてどうしても合わなかったら変わろうと思います!アドバイスありがとうございました。