※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れい
子育て・グッズ

3ヶ月の完ミの赤ちゃんが、ミルクを飲まずに泣いて困っています。最近飲む量が減り、何をすればいいか悩んでいます。体重増加も遅いそうで、夜はよく寝るけど授乳回数が少ないとのことです。

はぁミルク飲まない…
今日で3ヶ月完ミの子です。

3時間前に120を1時間かけてあげて…
今あげて見てもミルクの体勢に入ると仰け反ってギャン泣き…

最近やっと15.20分とかで150飲めるようになってきてたのにここ2日で元どおり…
満腹中枢が出来てきたのかなー?とか思うけど、お腹すいても泣く子じゃないからわかんないし_| ̄|○
眠い時しか泣かない_| ̄|○

違う哺乳瓶も試した、違うミルクも試して見てるのに反応は同じ。


どうしろっていうんだ〜
ただでさえ体重の増えはゆっくりだし、夜はよく寝るから授乳回数頑張って4.5回なのに…

こっちが泣きたいよ〜

コメント

まる

哺乳瓶の乳首のサイズをワンサイズ大きい物にするのはどうでしょうか?
出てくる量が多いと時間もかからないと思います😣

  • れい

    れい

    今日で3ヶ月ですがすでにMです_| ̄|○
    飲むときはゴクゴクいってます😂
    ずっとゴクゴクのまないので泣いたりするので時間がかかるんです😅

    • 9月12日