
9ヶ月の赤ちゃんの授乳回数や離乳食のタイミングについて教えてください。フォローアップミルクに変更する理由も知りたいです。
もう少しで9ヶ月の男のこのママです!
そろそろ離乳食3回食にしようかと思っていたのですが、みなさんはその後の授乳回数はどのくらいなんでしょうか?(´;ω;)
できれば、
時間ごとの授乳、離乳食を教えてほしいです!
例08:00ミルク
12:00離乳食
15:00おやつ
それから、鉄分が不足する時期だそうで
今までのミルクをフォローアップミルクに変更することで不足しがちな栄養素も補えると聞きました!
みなさんはどうしてますか?
初めて育児でわからないことだらけですが(´;ω;)お願いします…!
- ごーまま
コメント

退会ユーザー
9か月から3回にしましたp(^-^)q
8:30離乳食(少な目)とミルク200ml
12:00離乳食とミルク80ml
15:00カルシウムおせんべいとジュース
18:00離乳食とミルク80ml
21:00ミルク240ml
です!
3回食にしてからフォローアップに買えましたよ♪
色んなジュースを味わうのも楽しみにしてくれています(о´∀`о)
ごーまま
わかりやすい回答
ありがとうございます!
やはりフォローアップミルクがいいですかね(^_^)♡
おいしそうに飲んだり食べてるのを見るのって幸せですね...♪*゚