
離乳食の本についてのおすすめを教えてください。夫が早く始めろと言うけど、準備が整ってから始めたいです。周りは焦らなくていいと言っていますが、準備を進めたいと思っています。
離乳食の本について
生後5ヶ月になりました👶
うちは哺乳瓶拒否なのですが、スプーンなど使っても母乳以外の飲み物はうまく飲んでくれません😅
ですが私たちの食べているところをじーっとみてヨダレもだらだらです👶💓かわいい😆
夫は「早く離乳食始めろ」と言います😄💢
やるのは私なのに😄💢💢💢
周りはゆっくりでいいよタイプなので焦っていませんが、そろそろ私が色々準備をしないと!と思い、お聞きしたいのですが、
離乳食の本はどれが分かりやすい、使いやすいですか?
本を買われた方、参考までに教えてください😌
夫にやいのやいの言われても子どもと私の準備ができてから始めようと思います😁笑
- りんご(8歳)
コメント

momo
私は料理が苦手なので、毎日はしんどいかなぁと、ハードル下げて、これにしました‼
お粥は毎日炊いて、私も食べてダイエットしてますが、他はフリージングでやってます✨
なれてくるまでは楽しくできるのが一番かな~と思ってるので、助かってます🎵

らんらん
まだ離乳食始めてないですがこれを買いました(*´Д`)ノ
書店で色々あり過ぎたので悩みましたが月経別の方が私には分かりやすかったので📝🎀
中身も離乳食の基本工程やメニューなど実物大写真で載っていてあまり料理が得意ではない私でも分かりやすかったです👍🏻❤️
-
りんご
ありがとうございます!
月齢別だと目安がわかっていいですね😁
参考にさせて頂きます!- 9月12日

R♡
これ買いました〜💓
まだ離乳食始まってないですけど(笑)
いろんなメニュー載ってて見やすいです💓
-
りんご
ありがとうございます!
これ検索するとよく見ます😃
いろんなメニュー載ってるんですね~
参考にさせて頂きます!- 9月12日

あやか
私はこれを買って先週から離乳食始めました✨
私はめんどくさがりなので、本の薄さと最低限の情報量、1週間のメニューに悩まなくて良さそうなのが決め手でした。
この本を参考に、たまにネットで調べながらで今の所問題なく進められています!
-
りんご
ありがとうございます!
私もめんどくさがりです😜
本が薄いのも時間がないのでいいですね⤴
参考にさせて頂きます!- 9月12日
りんご
ありがとうございます!
1週間分決まってるんですね😃
お粥ダイエットいいですね!
参考にさせて頂きます😌