 
      
      
    コメント
 
            KOK
わかりますー💦
ご飯はおっぱいあげながらとか当たり前でした😭
もーーーー!!ってなりますよね。
今、2人目が6カ月ですが、今だにそんなです。でも、バンボに座らせたり、おもちゃを持たせたり、少しずつ、少しずつですが、よくなってると思います。ほんの数ヶ月のガマンだと思って耐えてますが、泣かせてる事も多いです💦
毎日大変ですよね。
 
      
      
     
            KOK
わかりますー💦
ご飯はおっぱいあげながらとか当たり前でした😭
もーーーー!!ってなりますよね。
今、2人目が6カ月ですが、今だにそんなです。でも、バンボに座らせたり、おもちゃを持たせたり、少しずつ、少しずつですが、よくなってると思います。ほんの数ヶ月のガマンだと思って耐えてますが、泣かせてる事も多いです💦
毎日大変ですよね。
「布団」に関する質問
 
            夫が今までずっとしてた結婚指輪を外して会社に行きました、、、。 お昼頃に寝室の布団の中から夫の指輪を見つけ、今日つけてないのに気づきました。 帰ってきて様子見てましたが、指輪に触れることはなく、、、 なんか…
 
            4歳の子ども、おそらく寒暖差で蕁麻疹出るようです。 対策はあるでしょうか? 4日ほど前、お風呂上がりにお腹と背中に小さい細かい湿疹があることに気づき、夜中に痒がって起きて眠れなかったので翌日皮膚科受診したとこ…
 
            3歳の男の子と0歳の赤ちゃんを同時にお世話するのはどれくらい大変ですか?どちらかのお世話を疎かにせずに済む方法はありますか? 3歳差で2人目の子がほしいと考えていますが、赤ちゃんと動き回る男の子を同時に育てら…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りんこ
わかってくださる方がいるとは!
2ヶ月までは逆に一人でお布団に置いてても一人で大人しくしてたのに😭
みんなそんなもんなんですかねぇ😭💦
本当毎日大変です💦
KOK
はい、まさしくそれです!笑
2カ月くらいまではなんていい子でラクチンなの⁈と思ってました。
成長ですかね✨
保健師サンには、そうゆう子の方が関われていいんだよってなぐさめられました。笑
他の子見てるとこんなに泣いてるのはうちの子ぐらいかな…と思います💦
みんないい子に見えますよね。
りんこ
そうなんですよ!!
本当そうなんです!
関われていい…言われればそうなんですが笑
二人ともそんな感じでしたか?
どちらかのお子さんだけですか?
KOK
2人ともでした💦1人目は新生児からずっとで、子育てって大変すぎる!と思ってました。2人目は最初ラクで期待しちゃいましたが、同じでした😭
上の子もいるのでそんなにかまってられなくて、イライラしちゃいます💦
1人でお座りできたり、ハイハイするようになればラクになると信じてます✨
かまわなくても大丈夫なこどもの友達には、けっこーびっくりされます…笑
りんこ
やっぱりこれは自分の子供がそうでないとわかってもらえないですよね😭
お二人ともとは驚きです!
KOKさん、本当毎日お疲れさまです!
一人でヒィヒィ言ってる場合じゃないですね💦
頑張りましょうね😭!
KOK
グッドアンサーありがとうございます♡
1人でもヒィヒィ言いますよー!!
今も泣いてますが😭笑
ある程度放っておきつつ、なんとか乗り越えましょう!
いつかは終わります!
私も同じ方がいて心強いです😁