
8ヶ月の娘が離乳食をよく食べ、三回食にしようと考えているが、ミルクを飲まなくなる可能性がある。三回食になった場合、ミルクはどこであげるべきか悩んでいる。
もう少しで8ヶ月になる娘がいます!
五ヶ月から離乳食を初めて、今二回食です。
離乳食をはじめてから、ミルクを嫌がり、無理矢理飲ませてきました💦
離乳食を本当に良く食べるので8ヶ月から三回食にしようと考えてます。
三回食になったらミルクをいよいよ飲まなくなりそうなのですが、それでも良いのでしょうか?💦
ちなみに離乳食後のミルクは全く飲みません💦
1日のスケジュール
8時 離乳食
12時離乳食
16時ミルク(飲んでも100)
20時ミルク(200〜240)
ミルクを飲ます場合三回食になったら、どこであげるのでしょうか?
ちなみに、今朝は離乳食にパンミルク粥を8枚切り食パン1枚とお野菜MIX、鱈とジャガイモの和えたものを完食してます(笑)
- (╹◡╹)♡(8歳)
コメント

paka
うちは3回食にして2日目ですがうちも離乳食はしっかり食べてくれててミルクは寝る前以外ほとんど飲んだことありません。
2回食にしてからミルクもいらないのか子供もほとんど欲しがらなくなりました。なので昼間は水分だけ気をつけてちょこちょこお茶やジュースを飲ませてるだけです😊

ガンダム太郎
離乳食をいっぱい食べてくれるのは良いですね!
でも身体の消化器官の発達を考えると
9ヶ月になるまで3回食にするのを待ってもいいと思います。
ミルクを嫌がって大変だと思いますが、
3回食でも1日1回はミルクをあげた方が良いかと思います😌
でもあくまで素人意見なので、
栄養士さんや保健師さんに相談してみたら良いと思います🌈
(╹◡╹)♡
そうなんですね!二回食の時はおやつとかあげてましたか?
16時のミルクもほんとに欲しがらないのでおやつとかにした方がいいのかなって😣
paka
そうですね。。私は飲んでくれない時はおやつあげてます。いまは3回食なので食事と午後からおやつと寝る前のミルクでいまのところはやってます。
ミルク飲んでくれないならおやつに切り替えた方がいいかもしれませんね💦でも水分だけちょこちょこあげないと脱水になってしまうので水分だけ気をつけた方がいいですよ😰
(╹◡╹)♡
お返事ありがとうございます(^^)
お水やお茶はよく飲むのでこまめにあげてます!
おやつはどんな物をあげてますか?
質問ばかりですみません💦
paka
市販のお菓子や手作りで簡単なおやつ作ってます!
ホットケーキやプリンがほとんどですが😓