
母乳をやめる方法と、母乳の生産が止まるタイミングについて教えてください。胸の詰まりが心配です。
母乳の辞め方について質問です。
今、一ヶ月の男の子を育てています。
ほぼ、母乳で乳首が痛くなったり
主人が面倒みてる時はミルクをあげています。
事情があり毎日の薬の服用が
始まるのでミルクに移行しようと思ってます。
気になるのが、今二時間空けると
胸がカチカチになってしまいます。
母乳を辞めると一切吸われなくなり
オッパイは詰まる?溜まる一方ですよね?😣
どうすれば母乳の生産がとまるのでしょうか?💦
どのくらいで母乳が生産されなくなりますか?💦
教えて頂けたらとても助かります😢
- ひよっこ(7歳)

おゆき
放っておいたら乳腺炎になるので、胸の張りが落ち着くくらいまで搾乳するのがいいと思います。
搾乳ではどんなにがんばっても赤ちゃんが飲むほどは出せないので、生産過剰だと脳が判断して段々生産量が減ってやがて出なくなるそうですよ。
母乳やめてないので経験談ではないですが( ´•ω•` )
どのくらいでとまるかは、個人差あると思いますー。

あぴ
ワタシも訳あって産後すぐに母乳を薬で止めました。出産された病院で相談されれば、母乳を止める薬を処方していただけると思いますよ。
乳腺炎になる前に薬飲んでおっぱい冷やすなどすると良いかと思います。
コメント