1歳の女の子が夜中に1回起きる原因について相談しています。同じ経験の方の改善方法を知りたいそうです。
1歳になったばかりの女の子を育ててます。
同じぐらいの月齢の方に質問ですが、、
最近は21時〜22時→就寝
6時〜7時→起床
といった感じで、やっとリズムができてきたなと思ってたんですが、ここ3日間ぐらい必ず夜中1回起きます😵
そしてミルク飲んだら落ち着いてまた寝るか、そのまま遊び出します💦
特に日中よく寝ていた頃と変わらない生活を送っているのですが、何が原因なんでしょうか?
私自身もリズムが崩れて日中も頭ボーッとします💦
同じような方いらっしゃいますか?😣
そうだったけど改善したよという方いらっしゃったらお話聞きたいです。
よろしくお願いします😣
- Ⓜ︎(6歳, 9歳)
ばるす
うちの上の子もそうでした!
夜中少し泣いて、麦茶等飲ませて落ち着かせ抱っこして寝かせてました!
酷いときは1時間近くグズグズ泣いていて夫婦二人で抱っこしてたり、旦那が外へ夜の散歩連れて行ったりもしてました😂
もうすぐ二歳になりますが、まだ泣きはしませんが、『んえ~!』って夜中に叫んで(?)ます(笑)
わたしも未だに原因はわかりませんが、段々なくなってきました。
コメント