※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
村
子育て・グッズ

子どもたちの寝かしつけに悩んでいます。長女と次女の夜の流れがうるさくて眠れず、ストレスがたまっています。解決策を探しています。

毎晩子どもたちの寝かしつけに悩んでいます。

長女:2歳7ヶ月
次女:1歳1ヶ月

夕方の流れ
17時半:お風呂
18時半:夕飯
終わり次第オムツ替え、歯磨き
19時半過ぎ:絵本読み聞かせ
20時〜20時半:部屋の電気を消す

電気を消すと大声で歌ったり踊ったり、静かに言い聞かせても怒鳴っても効果ありません。
割り切って先に寝ようとするのですが、うるさ過ぎて(近所迷惑レベルにうるさいです)眠れず、毎回結局私の堪忍袋の緒が切れます。

今まで「お部屋が真っ暗になったらもう大きな声で話さいよ」と何度も言い聞かせてきました。長女も理解して喋り続けていたとしてもヒソヒソ声でした。
次女は今までは19時半には眠くなっていたので電気を消せば寝るモードに入ってくれていたのですが、最近眠そうにしていても電気を消した途端遊びモードに入ってしまいます。
普通の声で喋る次女を見て、途端に長女も大声で歌い始めてしまいます。
(最近次女がイタズラをして怒られると、長女もワザとこっちを見ながら同じイタズラをするようになりました。)

そこから大フィーバー…次女が再度眠くなってきても長女がちょっかいを出してしまい、2人とも眠気のピークが過ぎてしまう感じです。
何を言っても2人の世界に入っていて聞いてくれません。
それならと2人の世界に少しだけお邪魔して「さ!もう寝るよ!」と言い聞かせたりもしたのですが、全く効果がありませんでした…

今日は私も急にスイッチが入ってしまい、枕を何度も布団に叩きつけてしまいました。
それを見て長女が近づいてきたのですがもう私も止められず…長女の顔面に枕が当たってしまい、大号泣しながら「これは枕なの…こうやって(枕を布団の上に置いて)使うの!」と何度も説明してくれました。
私は全力で枕を叩きつけていました。長女が近づいてきたのも気づいていました。でも止められませんでした。かなり痛かったと思います。
2人で涙が止まりませんでした。

最近次女が動き回るようになり目が離せなくなってきたので、長女の赤ちゃん返りがまた始まっているのかな…?とも思いなんとか長女の時間を増やしているのですが、それもすでに限界な感じです。

一時期ノイローゼになり、一時保育先も探したのですが、結局見つからず今に至ります。
仕事は次女妊娠時にマタハラにあい、辞めざるを得ませんでした。求職中で保育園に申し込んでいるのですが、待機児童となっています。

何か…なんでもいいです、何か解決策はありませんか?些細なことでもかまいません。助けてくださいm(_ _)m

コメント

よっしー

効果あるかわかりませんが、
『おやすみロジャー』っていう、本はどうでしょうか??すぐ寝るってきいたことあります。

あとは、誉めちぎったりするのはどうですか??
お布団に入ってる賢いこはだれかな??
その子からトントンしてあげよー!!とか、そんなん、きかないレベルならすみません。

あとは、オルゴールのCD流す。
部屋を暗くしてながす。

歌いはじめても、黙って見つめなにも言わない。子どもってよく大人を見てるから試し行動とってるかもしれないですね。。。。

お役に立ててないかもしれませんが、おかあさん応援してします!

  • 村


    返答ありがとうございます!
    実はおやすみロジャーのCDを買って流していたのですが、3回リピートしても寝なくて最近はかけるのをやめてしまいました…
    二人とも私の上に乗るのが好きなので、早いもの勝ちだよ〜なんて声をかけたり無言でにらみ続けたりするのですが、効果があったのは最初の数日だけで今は聞く耳持たずに2人の世界に入っています_(:3」∠)_

    確かに長女に至っては試し行動をしているフシがあるかもしれません!
    赤ちゃん返りも今までは泣き喚く感じだったのが、私の反応を試すようになりました。
    そのあたりをうまく逆手に取れるように頑張ります!応援していますという言葉、本当に嬉しいです。ありがとうございました!

    • 9月11日
  • よっしー

    よっしー

    村さんへ
    おねーちゃんは注目してほしいんでしようね??もし、おねえちゃんのほうが理解ありそうなら、先にお手伝いとかさせて求められているっていう楽しみを持たせて味方につけましょう!そして、だいぶ味方になったら妹を寝かしつけるお手伝いとかさせて見たら最高ですね!

    • 9月11日
  • よっしー

    よっしー

    村さんへ
    お母さんは参っちゃうと思いますが、子どもたちはお母さんのことが好きでたまらないんだと思います🎵
    だから、怒らせたくなるんでしょうね!
    とりあえず、おねーちゃんに仕事の簡単な役割を持たせましましょう!

    • 9月11日
ひあゆー

昼間お子さんはどのくらい遊んでいますか??
お昼寝から17時半のお風呂タイムまでがっつり外で遊ばせても寝れないでしょうか??
うちはまだ1人ですが、お昼寝後の運動量で寝入り時間が全然違います!
参考になれば嬉しいです(><)

  • 村


    返答ありがとうございます!
    お昼寝後も夕飯作りを実家の母に託して遊びに出掛けるようにしたのですが、あまり効果がありませんでした…
    今日は午前中車に乗せたら寝てしまい、午後昼寝せずガッツリ遊んだら夕方眠そうにしていたのですが、電気を消した途端元気になってしまいました😭今日は早く寝るだろうと期待していただけにショックで爆発してしまったのかもしれません。

    • 9月11日
へっぽこ

毎日お疲れさまです。
読んでいてすごく大変そうで、でも頑張っているお母さんを思ったらやるせない気持ちになりました😢
歯磨き後から寝るまでの絵本タイムをやめにして、好きに遊ばせてみたらどうですか?
満足するまでお母さんと触れあいながら遊ばせて、20時半頃に「そろそろねんねだよ~」って真っ暗なお布団の部屋に行くっていう風にしたらどうでしょう?
昼寝後から寝るまでの時間ってお夕飯したりお風呂したり意外とあっという間ですから、昼寝で体力回復しちゃうと消耗しきらないで寝る時間になってしまうので、うちはなるべく好き勝手遊ばせてます!
少しでもご参考になれば…

  • 村


    返答ありがとうございます!
    実は好きに遊ばせたら逆に遊びモードに入って寝てくれなかったので絵本を読み始めたんです(>_<)
    だったらとことん遊ばせて眠くなったら寝るだろうと放っておいた事もあるのですが、22時過ぎでも電気を全部屋消しても遊びをやめず、でも本人は眠たいので愚図りモードに入ってしまい「寝ない!遊ぶの!!」と癇癪をおこしてどうしようもなくなってしまいました。
    絵本を何冊か読んで、最後に寝かしつけ用の絵本を読んだら比較的すんなり寝てくれたのですが、最近それもダメで…
    でも寝かしつけはみんなやっていてみんな苦労しているのに、なんで私はこんなに駄目なんだと思っていたので大変そう・頑張っていると言っていただけると心が救われました😭

    • 9月11日
  • へっぽこ

    へっぽこ

    色々試されてるのですね…
    本当に毎日お疲れさまです😭
    だんだんと涼しくなってきましたし、午後に公園で砂遊びさせたらどうでしょう?
    ご近所の方に聞いた話ですが、その家の子がキーキーが酷くて保健師さんに相談したところ、砂遊びを勧められたそうです。
    実際に公園で砂遊びさせたら、キーキーが良くなった!と言っていました。
    うちも今日は砂遊びしたので、夜もすんなり寝てくれました✌
    お昼寝中に夕飯作りを済ませて、昼寝から起きたら公園タイムにして、砂まみれになっても帰ってすぐお風呂~夕飯~といつもの流れでやってみてはいかがでしょう?
    お子さん2人ですから大変だと思いますが…💦

    • 9月11日
  • 村


    砂遊びですか!初めて聞きました!!
    有力な情報ありがとうございます!
    残念ながら周りに砂場がある公園がないのですが…午前中だけやっている支援センターが砂場があるので、試しに午前中行ってみます😊

    • 9月11日
  • へっぽこ

    へっぽこ

    少しでもお力になれれば幸いです😃
    うちもだんだん活発になってくる娘と、じきに始まる2人育児…明日は我が身と構えております笑😂
    親は大変ですけど、砂遊びや泥遊びは子供めっちゃ夢中になって遊びますからね!
    今だけ今だけ…と付き合ってあげましょう😂😂
    なるべく自然に触れてお日様浴びて、満足するまで遊ばせてあげたらいいと思います!
    お日様浴びるとすごい疲れますからね。
    無理せずに頑張ってください♪

    • 9月11日
  • 村


    砂遊びや泥遊び、大好きですよね!
    そういう遊びができる場所がどんどん減ってしまって本当に残念です。
    ありがとうございます!良い加減で頑張りたいと思います。

    • 9月11日
deleted user

保育士です。いっそのこと寝る時間を1時間遅らせたらいいんじゃないですか?20時ごろにベットには入り、そこでひたすら会話に付き合ったり、絵本読んだり、歌歌ったり!そうしてから電気消した方が結果的に早く寝てくれますよ!
家では息子1人ですが、体力が鬼のように余っていて、7時起床 12時半から1時間半昼寝 で!8時くらいから必死に寝かしつけし、寝たのは12時超えるとゆうのが数週間続き、限界がきたのであきらめて昼寝後の時間を全部1時間ずらしました!そしたら1時間以内には寝るようになって、今は遅くても10時には寝ます!
眠くないときに頑張っても子供達は楽しいだけで効果はないので諦めもだいじですね笑

  • 村


    返答ありがとうございます!
    実は時間を遅らせたことがあるのですが、寝かしつけ時間に大差なく…結局寝る時間だけがどんどん遅くなってしまいました💦なのに朝は同じ時間に起きてしまうので、朝から眠くてグズグズでこちらが参ってしまいやめてしまいました。

    本人が満足するまでとことん遊ばせたこともあったのですが、逆に本人が寝るタイミングを失ってしまうようで、明らか眠そうなのに寝ない!遊ぶ!と癇癪をおこしてどうしようもなくなってしまいました。

    本当に子どもたちはこちらの苦労も知らず楽しみますよね…
    せめて次の日ゆっくり寝てくれて機嫌が良ければ諦めるのですが、朝から泣き喚いて何も出来ないのでお手上げ状態です😅

    • 9月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね!!よっぽど楽しいんですね笑♬
    旦那さんが帰ってきていれば、息子も全く寝ませんが、私が1人で寝かしつけするとつまんないのか物足りないのか、こんなんやったら寝るわ
    くらいな感じで思われてると思います笑

    • 9月11日
ちょびあん

電気つけたままでも眠そうになるなら、逆に電気を消さないで寝るまでつけとくのはどうでしょう?
ウチの子も1歳半頃に一時期、電気消す事を嫌がり電気を消すと覚醒して寝ないと泣いたりしてました。

ウチの寝室の電気は明暗を変えられるので、電気自体は暗めに変えてましたがつけたまま寝て、寝てから電気を消すを繰り返していたら落ち着き、そのうち消すよーって言ってから消す事に納得する様になりました。