
上の子(5歳女の子)が先月初めから咳がとまりません。幼稚園にいる時は担…
上の子(5歳女の子)が先月初めから咳がとまりません。
幼稚園にいる時は担任の先生曰く特に咳はしていないそうです。
幼稚園行く前と帰ってきてから、休みの日の日中が酷く寝るとピタッととまります。
かかりつけの小児科では軽い風邪だろうと診断を受けお薬を飲んでいました。三週間飲み続けても治らないので、かかりつけの小児科が休みの時に行っている小児科へ行った所、「軽い風邪だと思う。でも夜咳がでないのは気になる。もしかしたら赤ちゃん返りかもしれない」と言われました。
次の小児科では咳止めの抗生物質を頂きましたがそれでもとまりませんでした。
ただの赤ちゃん返りならいいのですが、何かの病気なら怖いので明日総合病院へ連れて行きます。
そこで質問なのですが、皆様のお子様が赤ちゃん返りをした時、こういった風邪症状がでたりした事はありますでしょうか?
また、赤ちゃん返りをしたお子様との向き合い方を教えて頂けませんでしょうか?
いっぱい甘えさせてあげたいのですが、甘えさせると調子に乗ってしまいどこまで甘えさせていいものか悩んでいます。
姉弟2人で赤ちゃん返りになってしまい頭を抱えている状況です(´;ω;`)皆様のお知恵をお貸し下さい!!
- なみスチル(7歳, 9歳, 13歳)
コメント