

はじめてのママリ🔰
体調崩してる時は基本引きこもってます💦
悪化したら嫌だし、風邪ひいてる子が支援センターとかにいたら避けちゃうタイプなので😅

Ⓜ︎4403
その状態で連れて行くと長引きそうだし可哀想です。体調悪いのに連れてかれるお子さんの方がストレス溜まっちゃうと思います💦
あと鼻水とか出てるのに連れてこられたらあんまり周りのこと考えない人なのかなぁって思っちゃいます。保育園に預けててちょっとのことじゃ仕事休めないとかならわかるんですが、児童館は違うかなぁって💦

ティニー
良くないと思います(><)
今RSウイルス流行ってるので周りの
ママも警戒してると思いますので
かなり嫌だと思います💦
少し家の周りを散歩、短時間でスーパーくらいですかね😅

ちょろん
そういうときは公園いってます(*´ω`*)
児童館とかは周りの人が嫌がるだろうし、公園ならお散歩がてらいってって出来るので♪

お嫁にいきたい。。。
たまにそういった状態で来てる方いますが、ちょっといい気はしないです😅
やっぱりうつると嫌やし、まずお子さんがかわいそうかな?と。
お母さんのストレス発散だけで行こうかと思うのがちょっと残念に思えました。

ぴぃまま
風邪で元気な時は支援セーターに行かず、お散歩か実家に行くか軽くお買い物に行ってます。
鼻水が出てるだけで元気だけど、やっぱり見た目的には風邪って感じですので、支援センターは避けますね💦
でも家でずっと居るのもストレスだろうし、自分も疲れてくるので、元気なら少し出掛けます。

あるぱか
やっぱり支援センターとかはやめておきます。
ありがとうございました。
コメント