
コメント

どてちん
私もTSHが3程度でチラージン50内服中です。潜在性甲状腺機能低下症です。
私はもともとPCOSの無排卵による不妊だったので始めの大学病院内科ではチラージン内服しなくていいと言われましたが、KLCではすぐ治療するようにと紹介状を作られました。
TSHの厳格なコントロールにはまだ賛否両論あるようですが、不妊流産の原因になる可能性があり、チラージンは妊娠には問題を起こさないので、内服治療を始めました。そのおかけで妊娠できたのかどうかは分かりません(^_^)v
どてちん
私もTSHが3程度でチラージン50内服中です。潜在性甲状腺機能低下症です。
私はもともとPCOSの無排卵による不妊だったので始めの大学病院内科ではチラージン内服しなくていいと言われましたが、KLCではすぐ治療するようにと紹介状を作られました。
TSHの厳格なコントロールにはまだ賛否両論あるようですが、不妊流産の原因になる可能性があり、チラージンは妊娠には問題を起こさないので、内服治療を始めました。そのおかけで妊娠できたのかどうかは分かりません(^_^)v
「妊活」に関する質問
次の生理から移植周期で、D2〜4のうちに受診するのですが、 一昨日くらいからピンクの織物が出ていて、 今日から血混じり織物なのですが、はっきり鮮血は出ていません😓 まだ生理開始ってしてないですよね?😩
【高温期のままで妊娠検査薬が陰性、不安です】 3人目妊活中です。 生理予定日1週間経過し、生理は来ないし高温期のまま、なのにドゥーテストの妊娠検査薬は陰性という状態です。 1人目の妊娠前の時に、生理が1ヶ月来な…
排卵誘発タイミングで妊娠した方のお話が聞きたいです! 4月からクリニックでのタイミング指導&排卵後のhcg5000注射で妊活をしてきましたが妊娠していない状況です。 4月、5月、6月、7月 × 8月は夫コロナで見送り 9月…
2人目不妊でクリニックに通い始めました。 保険適用分の初回検査が終わったところです。 次は自費分の初回検査なのですが、血液型とか風疹抗体、梅毒、HIVなど1人目出産時に調べたものばかりで費用も3万円近くかかるので…
排卵期に注射打ってその3日後から黄体ホルモンのお薬のんで今日で1週間なのですが下腹部に違和感あります😞 絞られるようなズキズキと、おならが出そうで出ない?ガス溜りみたいな感じです。 生理予定日まではあと1週間く…
こんばんは! 9月8日に生理来て20日に仲良ししました。 たぶん排卵日付近で気持ち悪くなりました。 妊娠してる可能性は低いですよね?
3ヶ月前乳がん検診でひっかかり、良性だと思うけどもう一度見たいと言われ来月に診察予約を取りました💦 がん検診を受け異常がなければ、二人目を妊活する予定だったので検診をして良かったと思いました。 2回目の検診な…
【妊娠の可能性について】 明日クリニックに行く予定なのですが、ソワソワしていて、質問させていただきます。 これは妊娠の可能性あるのでしょうか。 ・生理予定日に一度体温が下がるも高温期が続いている ・昼間も熱…
生理が今日明日で終わります。この時期から妊娠に向けて始めたことがあれば教えて下さい😌
今月から排卵検査薬を使い始めましたが、結果の判定がよく分からずです💦 経験のある方教えていただきたいです。 23日が2回とも陽性で、24日が陽性(薄)で合ってますでしょうか? 最後のタイミングが21日夜ですが、もう…
【排卵検査薬のタイミングについて】 排卵検査薬、いつタイミングだった😮💨?? 初めて排卵検査薬を使っての妊活 今回タイミングバッチリかな?!と思い 今日生理こなかったら妊娠検査薬買おう🎵と思ったら 朝リセットし…
妊活 ルトラール飲まれてた方! 卵胞チェックにいき、9/11頃に排卵と言われ 排卵後にルトラール10日間飲むように処方されて9/12〜22まで飲みました 生理予定日は9/26ですが、まだ高温期です 少し生理痛のような痛み?が…
これは高温期何日目だと思われますか? クリニックでは6日あたりだと言われましたが、違うような気がします💦 37度をこんなに超えることは初めてで、いつ検査しようか迷ってます。 症状は胃がむかむかするぐらいで他に特に…
ホルモン検査で添付写真のような数値結果となり、婦人科の先生に自然妊娠は難しいと言われました。やはり自然妊娠は難しいのでしょうか。治療無しでは一生妊娠できないのでしょうか…🥲つらいです
【卵管造影検査について】 9月の頭に、子宮鏡検査・卵管造影検査を受け 子宮鏡では子宮内が少し炎症しているのがわかり 卵管造影では左側の通りが少し悪いと言われました💧 検査後先生に、 「この周期タイミング取ってみ…
妊活人気の質問ランキング
もともと
回答ありがとうございます!
そして妊娠おめでとうございます^-^
私はTSHが5.3です…
最初に行っていた婦人科では問題ないと言われてそのままにしていたんですが、不妊治療専門の病院に転院して高値な事を指摘されました>_<
私も妊娠につながるといいなと思います>_<
どてちん
なるほどやや高めですね。不妊治療の現場では妊娠希望の場合TSH2.5以下が良いとされているようです(厳格にコントロールしない派の先生もいます)。
女性の健康.NETに女性・妊娠と甲状腺機能低下ってページに詳しく書いてありますよ。
まねきちさんの妊娠に繋がりますように(^_^)v
もともと
ありがとうございます!
早速調べてみます^-^
お身体大切にしてください^-^