
コメント

どてちん
私もTSHが3程度でチラージン50内服中です。潜在性甲状腺機能低下症です。
私はもともとPCOSの無排卵による不妊だったので始めの大学病院内科ではチラージン内服しなくていいと言われましたが、KLCではすぐ治療するようにと紹介状を作られました。
TSHの厳格なコントロールにはまだ賛否両論あるようですが、不妊流産の原因になる可能性があり、チラージンは妊娠には問題を起こさないので、内服治療を始めました。そのおかけで妊娠できたのかどうかは分かりません(^_^)v
どてちん
私もTSHが3程度でチラージン50内服中です。潜在性甲状腺機能低下症です。
私はもともとPCOSの無排卵による不妊だったので始めの大学病院内科ではチラージン内服しなくていいと言われましたが、KLCではすぐ治療するようにと紹介状を作られました。
TSHの厳格なコントロールにはまだ賛否両論あるようですが、不妊流産の原因になる可能性があり、チラージンは妊娠には問題を起こさないので、内服治療を始めました。そのおかけで妊娠できたのかどうかは分かりません(^_^)v
「不妊治療」に関する質問
体外受精について、3bc胚盤胞を移植するか、廃棄して再度採卵するか、悩んでいます。 30歳で第一子不妊治療中です。 タイミング法や人工授精も試しましたが、全滅でした。 夫の精子運動率が低い男性不妊であると聞いてい…
性別のことをしつこく言ってくる友人について相談です。 学生時代から今でも仲良しの3人グループがあります。 私には娘が2人いて、そのグループのA、Bは今男の子を妊娠しています。 Aは以前から私に「男の子欲しくないの…
子供が可愛くないです。 3歳と1歳の息子がおりますが、最近二人とも全く可愛いと思えません。 上の子は思い通りに行かないと、すぐにもう嫌い!やだ!と言ってどっかにすねていきますし、遅いイヤイヤ期のようや感じで。…
妊活人気の質問ランキング
もともと
回答ありがとうございます!
そして妊娠おめでとうございます^-^
私はTSHが5.3です…
最初に行っていた婦人科では問題ないと言われてそのままにしていたんですが、不妊治療専門の病院に転院して高値な事を指摘されました>_<
私も妊娠につながるといいなと思います>_<
どてちん
なるほどやや高めですね。不妊治療の現場では妊娠希望の場合TSH2.5以下が良いとされているようです(厳格にコントロールしない派の先生もいます)。
女性の健康.NETに女性・妊娠と甲状腺機能低下ってページに詳しく書いてありますよ。
まねきちさんの妊娠に繋がりますように(^_^)v
もともと
ありがとうございます!
早速調べてみます^-^
お身体大切にしてください^-^