※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えみ21
子育て・グッズ

生後3カ月の女の子が母乳を飲んだ後、すぐに20ぐらい吐いてしまうことがあります。飲む間隔が3時間から4時間になり、少量でも吐くことが心配です。体重は7000gで増えすぎも心配です。吐く原因や対処法について相談したいです。

生後3カ月の女の子です。最近母乳を飲んだ後必ずすぐ20ぐらい?吐いてしまいます。頻回母乳だと思っていたら一昨日ぐらいから3時間置きになったりします。今日は4時間空いて5分くらい飲ませてまた吐きました。4時間も空いたからかなりおっぱいも張ってたのでいっぱい出たとはいえ、5分しか飲んでないのに吐くのでしょうか?体重も7000なので増えては欲しくないですが、あまり飲まないのも心配ですし飲むたびに吐くのも心配です。

コメント

hana

5分で飲む量の8割が出ると聞いたことあるので、5分でもしっかり母乳が出てるのなら可能性あると思います。
必ずということなので量が多いんですかね…。

  • えみ21

    えみ21

    ありがとうございます!
    5分でもしっかり飲めてるのですね!でも吐き戻しさえなければ。
    間開いてるのでおっぱいはかなり張ってますね。それにしても短いですよね。でも今日だけかもしれないので様子みます。

    • 9月10日
  • hana

    hana


    吐き戻し気になりますよね💦
    20くらい吐いちゃうなら、あげる前に少し搾乳して減らしてみるのはどうでしょうか??(´ω`)
    また様子みてあげてください(・ω・)

    • 9月10日
  • えみ21

    えみ21

    今日授乳していたら口を離した時に左が3、4ヶ所から娘の顔にピューピュー出てビックリしました。かなり出てたんだと思います。張ってきたら搾乳して左を短い時間にしたら吐き戻しが少しは少なくなりました?

    • 9月11日