
つわりがひどくて食べられず、ストレスも溜まっています。つわりの対処法や食べやすいもの、ストレス解消方法についてアドバイスをお願いします。
おはようございます☀️ 私は千葉県在住で
3月30日に2人目出産予定です🤰💗
最近つわりが酷く、食べ物を食べた瞬間に
トイレへ行って全て戻してしまいます…
また、うどんやおでんなど食べやすく
今までは食べてたのですが それすら食べれなくなり
なにも口に入らず、ついに2週間で4kg痩せました😭
そのせいか、ストレスも程々に溜まってしまい
彼氏(出産前に入籍予定)にも当たってしまうようになりました
ついでに1人目の時はシングルマザーで育ててます💔
みなさんは、つわりの対処どうしてますか?
また、なにが一番食べれやすいですか?😥
そして、ストレス解消はなにしてますか?
相手がいる妊娠は始めてて当たってしまうのが怖いです
よろしくお願いします…
- りちゃん(7歳, 9歳)
コメント

ノリタ
つわりの時に旦那さん(や彼氏)に当たってしまうのは普通と思います。一番近しい存在でしょうし、ホルモンのせいなので致し方ないことです。
でもあまり急激に痩せるようならまずは病院に連絡した方が良いかもです。点滴してもらうと楽になることもありますよ。
私も2ヶ月ほど寝たきりで食べたいものってなかなか見つからなかったんですが、よくいうフライドポテトとかコロッケという揚げ物に走ったり、はたまた梅おにぎりと鮭おにぎりのヘビロテだったり。。かき氷やフルーツにも大変お世話になりました。人によって食べれるものは随分違うみたいなので、あっ食べたいかも…食べれるかも?みたいなものをコンビニで物色してみては?結果食べられなくても仕方ないです。私は毎日コンビニを一周して仕方なく何かを選んでは試して食べては飽きてとか、食べれなくて、の繰り返しでした。しばらく頑張らないくださいね。

ぴこたん
私も千葉県在住です🤗
つわり辛いですよね、大丈夫ですか?
私もつわりの時は旦那に当たりまくって泣かせてしまったこともあります💦
当たってしまうのは仕方ないと思います(^^)無事に出産するのが恩返しじゃないでしょうか🤔?
つわりの時パイナップルしか食べてなかった気がします笑
今はストレス溜まる時期かと思いますがつわりが落ち着いてくると同時に気持ちも落ち着いてくると思います😢
上の子もいて大変かと思いますが陰ながら応援してます📣!!

きらきら☆
食べた瞬間に吐いてしまうなら吐き悪阻だと思うので、私はゼリーとか果物とか炭酸とか、水分の多いものを食べてました。
固形物より、吐くときも楽なので。
湯気の出るようなものは一切受け付けませんでした。
私は水分はとれていたのでそこまで酷くありませんでしたが、何も受け付けないようならノリタさんの仰るように点滴してもらった方が良いと思います💦
ストレス解消は私はとにかく寝ることなんですけど、上の子居るとなかなか難しいですよね💨
彼氏さんが理解してくれるように、自分にも相手にも余裕があるうちに妊娠中はナーバスになりやすいこととか、当たってしまうようなことがあったらごめんねとか、しっかり説明しておくのが良いと思います😄
ノリタ
頑張ってください。の間違えでした(^_^;)でも頑張らなくて良いです!この時期は。目一杯わがままに生きてください(笑)