ばたー
私も動いてると寝れないので、娘を私のベッドに置いて一緒に横になってると眠くなります(笑)
すまいりぃ
私も最初は昼寝できなかったです(^_^;)同じように、1日2〜3時間しか寝てなかったです。里帰り中に母に寝るように言われても、眠いのに眠れず。
私はとりあえず昼寝したいと思ったら携帯は触らない、眠れなくても目を閉じて横になる。をやってました。
それで眠れる時もあれば眠れない時も。
でも、1ヶ月、2ヶ月と経ってくると、もう疲れも眠気もピークで、いつの間にか自分の意思とは関係なく昼寝してました(๑´罒`๑)笑
miwa3319
寝れなくても目をつぶって横になるだけでも全然違いますよ。逆に寝ようと思うから逆に興奮して寝れないんだと思います。わたしが、今そんな感じだからです。夜は浅いけどしっかり寝れています。
ぴーな
少しでも横になってはいかかですか☻?
私は眠くて眠くて仕方ないので
横になれるときに横になって
気が付いたら寝てます♡笑
ちびな♡mama*:.。.
ほっこりしますね〜✨笑
たしかに赤ちゃんて甘い匂いしますもんね(´-`).。oO(
ちびな♡mama*:.。.
そうなんですよね(´・ω・`)
やっぱり溜まるだけ溜まると寝ちゃいますかね笑
ちびな♡mama*:.。.
それあります(´・ω・`)
考え事とかしちゃったりするんですよね💧
ちびな♡mama*:.。.
娘がフガフガいうだけで気になって眠れなくなります(´・ω・`)笑
ごろんと横になってみることにします!!
miwa3319
考え事もやはり神経を興奮してしまって寝付きがよくないですよ。もし、寝る前や普段でもリラックスしたいときは深呼吸をやるとだいぶ違いますよ☺
ちびな♡mama*:.。.
そうですよね💧
深呼吸してみます*\(^o^)/*✨
神田ッツェル松茸ッツォ🚶♀️朝散歩
安眠アプリをダウンロードしてみてはどうですか(^ω^)??
結構効果ありますよ!
息子を寝かしつける時にオルゴール流してるんですが、それを聞いてると私の方が先に寝てしまいます…笑
ちびな♡mama*:.。.
今そんなのがあるんですね!笑
調べてみます*\(^o^)/*✨
コメント