
ちょっとしたモヤモヤなんですけど、どう解決したらいいか分からず困っ…
ちょっとしたモヤモヤなんですけど、どう解決したらいいか分からず困ってます…。
今月末に息子の保育園の運動会があります。去年は娘を妊娠中だったので、親子競技は旦那に頼んでました。今年は出産も終えたので親子競技とかにも出たいなと思っていました。
またお姑さんは県外在住なので、前もって運動会観に来てくださいと声をかけていました。
…そこまでは良かったのですが、どうもお姑さんが遠方にいる義兄(次男)とその彼女にも声をかけたというのです。まだお姑さんと同居している義兄(長男)ならともかく、なんで遠方の義兄とその彼女までと思ってしまいました。2人の義兄は息子をとても可愛がってくれて嬉しいのですが、どうして彼女まで…。
彼女さんとはお舅さんが病気で入院してた時にお見舞いで会ったのと、お舅さんが亡くなっての葬儀の時の2回しか会ってません。息子はお姉さん大好きで会えばくっついて離れません。もし親子競技で、私じゃなくてお姉さんとが良い!と言われてしまったら…と頭の中でモヤモヤしてしまいました。
またそんな大人数で見に行って、義兄達にも気を遣って運動会を心から楽しく参加出来る自信がありません。
旦那ぬ話しても、みんなで見ればいいんじゃない?なんでそこまで考えるのと言われてしまいました。
私は出来れば、私達夫婦とお姑さん、実父母も観たいと思ってましたが、私のモヤモヤは考え過ぎなのでしょうか?
- はるな(2歳9ヶ月, 8歳, 10歳)
コメント

はれ
はるママさんや旦那さんにお伺いも立てずに他の方に声をかけるなんて非常識だと思います!しかも同居の長男さんじゃなく、遠方の次男さん&その彼女って、、、。長男さんの立場もないですよね((T_T))
はるママさんの考えすぎなんかじゃありません!私もモヤモヤします!

まめこんぼい
お義母様はイベントを家族で楽しみたい!という気持ちが暴走して、ちょっとお祭り気分で配慮に欠けちゃったのかな、と思います。お義母様主導のイベントならともかく、主さんの立場に全然立ってないのが気になりました。
もし自分の子どもの運動会に、義両親と同居している義妹の彼氏が来たら「え、なんで」ってなると思います。あと、お弁当が必要な場合、全員分こちらが用意するのか……とか。競技参加は、もし嫌なら、極めて爽やかに「自分が出たいor夫に出てほしい」と伝え、家族の思い出を守った方がいいのかなと。
未婚でも、彼氏や彼女という存在と家族ぐるみで付き合うご家庭なのでしょうね。私はとても違和感がありますが、そういう見方があるということを気にしないご家庭の文化なのだろうなあと感じました。当日まで気苦労されると思いますが、なんとか主さんのご希望に添うといいですね🙂
-
はるな
お返事ありがとうございます!
確かに家族で!って気持ちが強いかもしれません。ただ、自分達とは全く関わりのない義兄の彼女まできたら、実父母達は楽しんで観れるのかなと心配になりました。
義実家の家庭の文化には、ん?って思う事は多々ありますが、理解出来るよう努力はしてはおりますが…(>_<)
あと2週間弱なので、うまく事が進むように頑張りたいと思います。- 9月10日

りんご
お気持ち分かります(>_<)うちも義両親はお誘いしたのですが、その話を聞いた義兄夫婦(6ヶ月の息子さんがいます)も観に行きたい‼と言い出しました。多分、自分の息子をうちの息子と同じ園にいれるか思案するためでもあります。
なんか、嫌ですよね。何がってわけではありませんが。
-
はるな
お返事ありがとうございます!
今までの行事はお舅さんの療養の為に来れなかったので、今回は是非と思ってました。
私もここが嫌だっていうわけではないんですけど、なんか嫌なんです(*_*)- 9月10日

4人のママ
考え過ぎな気がします。
私なら自分の子供の運動会に旦那さん側の親戚が来てくれたらかなり嬉しいし感謝します。
例え息子がお姉さんと競技に出たいと言っても、主役は息子です。息子が楽しく幸せな1日を過ごせれば私も幸せな気持ちになります。
-
はるな
お返事ありがとうございます!
今までの行事は妊娠.産後の為体調が悪かったり、仕事でどうしても休みが取れず旦那にお願いしてた事が殆どだったので、今回は一緒に思い出作りたいなと強く思ってしまいました…。- 9月10日

フリード
保育園の運動会には、私は私の兄、父、母、義父がきますが基本的に放置であまり相手にしません(笑)
運動会に夢中です\(^-^)/
祖父母競技は義父さんにお願いしてます(^^)
来たとしても、もてなす必要はないと思います!
多分義兄さんとその彼女は二人の空気感で過ごすだろうし、相手をするにしても義母さんと義兄さん(兄)だけでよいと思いますよ🎵
彼女さんと出たいと言っても迷惑だからね~といいながら入場門の方へ無理やり一緒に行きましょう❗
-
はるな
お返事ありがとうございます!
放置でも大丈夫ですかね(*_*)⁈
頭が良い義兄達なんで、私の言動や行動に対してどう思ってるんだろうと変に考えてしまいます。
息子も、その方法でお姉さんを諦めてくれると嬉しいのですが、なんせ利かない息子でして…(>_<)- 9月10日

めぐみるく
元保育士ですが...
うちは運動会は体育館ということもあり、人数制限かかってました!
来てほしくないなら人数制限あるんで〜とか言えないですかね?厳しいかな...(T_T)
-
はるな
お返事ありがとうございます!
雨天時は体育館になるんですけど、もともと小さい保育園なので人数制限は無いんです(*_*)- 9月10日
はるな
お返事ありがとうございます!
お姑さんも悪気なく声をかけたんだろうなとは思うのですが、たまにあれ?と思う時があります。普段は優しいお姑さんなので、ちょっととは言いづらくて(*_*)
次男カップルが断ってくれるのを願いたいです…