※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

友達家族とお出かけ中、娘が桃パフェを見ていると、隣のご夫婦が桃を差し出し、親切に感謝。子供を構ってもらった経験はありますか?

今日、友達母&息子くんと娘の4人でお出掛けしました。

私達がテーブル席で昼食中、お隣の年配ご夫婦が桃パフェを食べようとしていて。

娘は桃好きなのもあり、、、桃パフェを凝視!
桃パフェが運ばれてくる前も、ご夫婦に相手して貰っていて。

凝視していた娘を見兼ねてか
『お利口さんね』と、まだ手の付けていない桃パフェの桃を旦那さんがくれました🌈
勿論、初めは断わりましたが、結局ご好意に甘え。おかわりまでくれようとしました😀
『余り甘くない桃だね』と、謙遜までされ、、、充分美味しい桃🍑でした✨
優しくて、とても有り難かったです。

私は娘を構ってくれると嬉しく思います☘️

子供さんを連れていて、何か親切にして貰ったエピソードありますか??

コメント

yurirobo

素敵なご夫婦ですね💓
人として見習いたいです!

以前、私と7ヶ月の娘と
スーパーに行った際、
子供が乗れるカートを
車のところまで持って、
荷物を車に乗せ、
子供をチャイルドシート乗せてる時
ちょうど買い物に来てた女性が
戻しときますね〜と言って片付けてくれたことですかね!

些細なことでも嬉しいです💓

  • ママリ

    ママリ


    コメント、どうも有り難うございます☘️

    さりげなく優しい方、嬉しいですよね‼️

    今って
    ありがた迷惑や余計なお世話
    って思われる事もあるだろうし、何かするのも躊躇ったりするご時世。

    でも、良い人も沢山いますね🌈

    • 9月9日
deleted user

今って殺伐としている世の中だから、少し距離感が近すぎると親切も嫌だなって感じる人が多いから寂しいですよね。喜んでもらえるお子さんとママさんで、そのご夫婦も嬉しかったでしょうね(*^^*)

私は友達の子どもをトイレ行くから少しみててーと言われた時に、その子も我が子も大号泣になり、二人を抱えて右往左往していたら、近くにいたママが一人抱っこしてくれて助けてくれたことがすごく嬉しかったです。

  • ママリ

    ママリ


    コメント、どうも有り難うございます🐨

    はい、桃を貰う行為がありがた迷惑!って思うママもきっといますよね。

    何と気の効くママ!
    救世主でしたね😃

    • 9月10日
4匹のこっこちゃん

そういう関わりが、本当に減っている時代ですから、子供さんにとっても、きっといい経験になりましたよね☺️

わたしは、下の子を妊娠中にスーパーで買い物をしていたところ、上の息子が突然、陳列棚にあったものを何個か床に落としたことがあって💦
幸い、商品的には破損とかするものではなく、さっと戻せばよかったんですけど、子供の手の届くところだから、低いし、子供もすでに歩き出しているしでテンパっていたら、通りかかった中学生の男子が
やっときます!大丈夫です!
って言ってくれたときは、驚きました!なんとなくですが、最近の中高生はそういうことしてくれないイメージがあって。
わたしも、とてもありがたかったです☺️
長くなり、すみませんでしたれ

  • 4匹のこっこちゃん

    4匹のこっこちゃん

    すみません💦最後の れ は、ミスです💦

    • 9月10日
  • ママリ

    ママリ


    コメント、どうも有り難うございます🎶

    そんな可愛らしい中学生もいるんですね!
    しかも、男子😉

    そんな優しい男子と付き合う女子は、幸せです🌸

    • 9月10日
りおりお😄

電車で空いてる席が離れていて「旦那と娘」と「私」でバラバラに座ろうとした時に、旦那の隣にいた大学生位の男の子が席を変わってくれました💖
帰省中で結構都会だったので、驚きました❗ありがとう✨神奈川県の青年😆

  • ママリ

    ママリ


    コメント、どうも有り難うございます♠️

    そう言う、気の効くコいますよね😊

    親切にして貰うと、自分も親切にしたいなって気持ちになります🐣

    • 9月10日