※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
シナモン
子育て・グッズ

友人の結婚式に子どもを連れて行くのは常識的にありなのか気になります。子どもの制御や大変さも不安です。

友人の結婚式に子どもを連れて行くのは常識的にありなんでしょうか?😳💦
きっと友人に聞いても、大丈夫だよ〜と言ってくれるだろうし…なかなか友達に預けてきてとは言えないですよね😣私なら仮に子連れは遠慮してほしいなー預けてきてほしいなーと内心思っても言えないですもん😣
だから、自分で判断するしかないとは思うのですが…世間一般的にどうなのかなって気になりました😥

また実際ちょろちょろする子どもの制御というか、ママはどのくらい大変ですか?😂💦
ちなみにちょうど2歳になる前くらいです…イヤイヤ期もまだ未知数なので…恐ろしいです😂💦(笑)

コメント

ぱんだ

私は やはり迷惑なると思い預けました😅親戚のとかじゃなければ預けます💦

  • シナモン

    シナモン

    コメントありがとうございます!
    そうですよねそうですよねそうですよね😂💦
    やっぱり預けるのが良いですね😣🌼

    • 9月9日
IRUKA

私なら少しの時間ですし、家族に預けて1人で行きます。
やはりまだ急に大きい声など出してしまう事もありますし、子供も長い時間式に合わせて大人しくするのも辛いと思うので(^^;

  • シナモン

    シナモン

    コメントありがとうございます!
    実は片道2、3時間はかかるうえに、実家の母も仕事が忙しい頃なので、預けることが出来そうになくて…
    やっぱり欠席にします😣💦

    • 9月9日
  • IRUKA

    IRUKA

    一時保育に預けるのは難しいですか?

    • 9月9日
  • シナモン

    シナモン

    そこまでして行かなくてもいいかな…って思っちゃいます😣💦
    実家の母なら安心して預けられますが、一時保育は普段利用していませんし、泣いてる娘を置いて行くのは出来ないです😭💦
    友人には申し訳ないけどと事情を伝えます😣
    ありがとうございます😊

    • 9月9日
はるねこ

ご友人の方から子連れで来てね♪と招待されたり、すごく親しい間柄なら良いと思います。
結婚式に子供がいるのはかわいいけれど、教会式の最中や披露宴の両親への手紙みたいな場面で大声で泣かれてしまうと台無しになってしまいます。

  • シナモン

    シナモン

    コメントありがとうございます!
    本当にそれですよね…一生に一度のこと…台無しになんて絶対にしたくありません😣💦
    預けることは難しそうなので、欠席させてもらいます😭💦

    • 9月9日
リーハ❤

二歳なら預けますね😓
フラワーガールとかを頼まれていないなら出席は控えるのがマナーだと思います😅
二歳だと、式の静かな場面でクズったり、声を出したり歩き回ったりして雰囲気を壊してしまうかと…

  • シナモン

    シナモン

    コメントありがとうございます!
    やっぱり遠慮するのがマナーですね😣💦
    預けることは難しそうなので、欠席にさせてもらいます😣💦

    • 9月9日
みーまま

先月弟の結婚式に主人と参加しました。挙式中は途中で泣くから、主人が子供と退出。披露宴中もチョロチョロして、主人と交代で相手しましたが、もし1人ならゆっくりご飯も食べれないかと…
もしこれが1人ならかなり大変だと思います😅ドレスでかなり動きづらいし💦

子供を連れてくることに関しては、親族にも子連れなどの参列の可能性がゼロとは言えないので、非常識とかは思いません。ただ、友人として1人で参列で子連れはかなり疲れるので、もし預けることができるなら預けたほうがいいかなとは思います💦

  • シナモン

    シナモン

    コメントありがとうございます!
    やはり想像以上に大変なのですね…😭💦💦
    他の方が言われるようにマナーの問題もあると思いますし、私自身の負担も考えるととても参加できそうにはないので、預けることも難しいし、欠席にさせてもらいます😅💦

    • 9月9日
マヨは味の素派

子連れは遠慮して欲しいなと、めるさんが思うなら、多分お友達も同じように思うと思います。
私も親戚の子以外は遠慮して欲しいなと思いますもの。
でも、本気で連れて来て!と言ってくれている人なら別で、お友達との関係かなと思います。

義妹の子は4歳ですが、親戚の結婚式でやっぱり突然声出したり、ぐずったりはするし、音楽かかれば踊りながら走り回る…ということがありました。
この子は少し制御が利かなすぎだし、親も何もしないので特別だと思いますが、主役にその日1日を特別な日で過ごしてもらうためには、余計な気を使わせるのは避けた方がいいかなと思います。

  • シナモン

    シナモン

    コメントありがとうございます!
    あ、勘違いさせる書き方でごめんなさい💦
    私は子連れで来てもらっても嫌ではないんですけど、嫌だなーと思っても言えないなーという話で…
    でも、やっぱりここの皆さんの多くがおっしゃるようにマナーですね☺️💦
    今回は欠席にさせてもらいます😣

    • 9月9日
deleted user

子供連れて結婚式は参加したことないですが、2歳なる前でしたら、そりゃもう大変ですよ。
子供の性格もありますが、普段でさえ大人しくできないのに、ましてや慣れない場でじっとしてろって無理でしょうし、追いかけるのに精一杯で、それだけでかなり疲れちゃいそう。

  • シナモン

    シナモン

    コメントありがとうございます!
    やっぱり大変なのですね…😂💦
    ここの皆さんの多くがおっしゃるようにマナーの問題もありますし、私の負担も想像以上になると思うので、今回は欠席にさせてもらいます😭💦

    • 9月9日
たゆと

友だちは子連れ嫌だと言ってましたね。私は連れてきたいと言われればオーケーしたかもしれませんが誰も申し出がありませんでした。招待者から子どもも一緒に!と言われてなければ遠慮するのがいいのかなと思います。たぶん子どもも来てほしければお子さんも一緒に!と言ってくると思うので。

  • シナモン

    シナモン

    コメントありがとうございます!
    確かに…あえてその言葉がなければ、遠慮するのがマナーですね😣💦💦

    • 9月9日
はる

常識はどうか分かりませんが、私は預けられるなら絶対預けて行きます。
どうしても預けられない場合は、友人に どうしても預けられなくて、欠席か一緒に出席になっちゃうんだけど、子供ダメなら遠慮なく言ってって言います☆
自分が結婚式をする時は、あえて子供と一緒に来て欲しいとは思いませんが、預けられなくて欠席するくらいなら一緒に来てね✨っていう感じでした😊
授乳中の友人がいて、預けられるか微妙そうだったので一緒に参加して〜😊って言ったのですが、 子供いると迷惑だからって言って旦那さんが別室で子供と待機してくれました!

  • シナモン

    シナモン

    コメントありがとうございます!
    やっぱり友人に言いにくいと思わせたら嫌だなと思い、欠席の旨を連絡しました😣💦
    預けられたらいいのですがなかなか難しく😂

    • 9月9日
わわわ

私はせっかくの二人の門出を台無しにしては…と断りましたが、ぜひ子どもと一緒に来て欲しいと言われて11月に下の子連れて参加予定です。
遠方だし新幹線で行くので今から不安です…(^_^;)

もちろん途中で泣いたりしたらすぐに退出出来るようにしておくつもりでいます。
式の邪魔になるのだけは避けなければと思っています(>_<)

ただ、今回はまだ授乳期で完母、遠方なので短時間で行き帰り出来ず、預けることも出来ないので連れて行きますがイヤイヤ期とかだと連れて行く選択肢は私には無いですね(^_^;)

あとは一緒に呼ばれている友人が一人しか居ないことも今回参加する理由です。
もし私が行かなくても共通の友人が他に居る式なら断るのですが、私が参加しないともう一人の友人は遠方の式に一人で参加することになってしまうので…(^_^;)

あと自分の子が難しい気質の子だったら友人本人から今回のように強く参加を依頼されても断りますかね…。
うちは幸い空腹とウンチが出た時くらいに泣くくらいで、大抵はご機嫌にしている気質の子なので何とかなるかなぁ?と恐る恐る参加するカンジです(^_^;)

  • シナモン

    シナモン

    コメントありがとうございます!
    きっと、ご友人は本当にわわわさんに出席してもらいたかったのでしょうね☺️💕💕
    私は今回は欠席の旨を連絡しました😣💦
    預けられたらいいのですがなかなか難しくて…😭💦

    • 9月9日
  • わわわ

    わわわ

    私が参加するのに抵抗が無くなるように、親族や他の列席者にも赤ちゃん連れがいることや、控え室を1つ、子連れの列席者用に抑えている、授乳室もあるし、と式場の係の人のようにオススメポイントを列挙して参加を勧めてくれました(笑)
    そこまで言ってくれるのに感動してしまい子連れで新幹線~の参加は大変そうだけど行こうと決心しました!(笑)
    かわいがってた職場の元後輩ちゃんなので嬉しい限りです😭✨

    めるさんも参加出来ないのは残念だと思いますがタイミングが合わなかっただけでお祝いする気持ちが人一倍あることはご友人にきっと伝わると思います(^-^)

    私は参加出来なかった式には参加する共通の友人に式場の住所や日時、相手方の姓などを聞いて電報を贈っています(^-^)
    あとは後日写真を見せてねってお願いします。
    行きたいけど行けない気持ちが友人に伝わると良いなと思って(^_^;)

    やっぱり子どもが居る立場にないと、子どもを預けるのが大変なことも、子連れで参加出来ない理由も理解しづらい部分てあると思うので…。

    • 9月10日
  • シナモン

    シナモン

    そうですね☺️🌼私は、お祝いだけでも送らせてもらいたいからって、新居の住所を聞きました💓
    わわわさん、素敵な1日になると良いですね😊💓

    • 9月11日