![Imamaxx](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
病院を変えて2回目の受診。前回異常なしで安心。排卵日が近づく中、妊活に期待。主人の精液検査が次のステップ。不妊専門クリニックとの違いに気付き、今後に期待。
病院を変えて2回目の受診。前回血液検査をしたのですが、どの項目も異常なしでした!安心しました(^^)
そして、卵胞も右が15㎜、左が16㎜とクロミッドなしで自力で大きくなってくれてました☆
今までクロミッド飲み続けた意味……うん。考えんとこう!
今回生理がきてしまったら主人の精液検査をすることになりました。
当たり前だけど、やっぱり普通の産婦人科と不妊専門のクリニックは違いますね‼︎なんで早く病院を変えなかったんだろう…
もうそろそろ排卵日です。今月授かれたらいいなぁ〜
まぁ、今月は妊活らしいこと何にもしてないので、期待度は0ですが…サプライズ期待したい(≧∇≦)‼︎
- Imamaxx(11歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も子供ほしくて普通の婦人科に通って検査結果も異常なく、でも授からなかったのでホルモン注射をしたり、クロミッドを飲んだりAIHをしたり...
1年通ってました。
そして不妊を専門にしてる病院に転院して、再検査したら卵管に問題が見つかり...
クロミッドとか全部含めて頑張ったのに1年間無駄にした気持ちです。
状況は違うかもしれませんが
私も何で早く病院を変えなかったんだろー。
って感じです!!
私は自然妊娠の可能性はほんの少しなのですが...
お互いに早く授かるといいですよね♪
![アメショー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アメショー
人によってなんですが、薬の力を借りるとやっぱり自然に大きくなるよりも弱くなってしまいます。(表現が適切でないかも)
私や私の友人もそのタイプでした。
専門のところは数勝負なとこがあるので、1人1人その人にあったもの、というのは難しいです。けれど、最後の砦でもあります。
病院を変えて正解でしたね!
オススメなのが仲良しは排卵日前(2~3日前くらい)、排卵日、排卵日の2~3日後の3回すると多少ズレてもイケます!
私はエコーで確認してて排卵日に仲良ししてもダメで、タイミング過ぎちゃったけどまぁいっかで仲良ししたら妊娠してました。
-
Imamaxx
コメントありがとうございます(*^^*)お返事遅くなってスミマセン(;_;)
私もそのタイプだったんでしょうか?クロミッドを飲むこと半年。卵胞は十分に大きくなってるのに、一向に妊娠しませんでした(^_^;)
妊娠しそうにないのに治療法が変わらないことが不安になり病院をかえたんですが、本当、買えてよかったです(*^^*)
排卵日は明日か明後日あたりだと思われるので明日とまた数日後に仲良ししたいと思います(^^)
ありがとうございました(≧∇≦)- 8月4日
Imamaxx
コメントありがとうございます(^^)
私は病院に通わず1年、病院に通って半年、不妊専門に通い始めて1ヶ月目なのですが、本当に今までなんだったんだろう…って、思いますよね(^_^;)
ホルモン注射も痛いし(;_;)
本当、お互いに早く授かれますように(*^^*)