
妊娠5w目で悪阻の症状があり、周囲の理解が得られずイライラしています。1歳の子供がいて2学年差を考えていたが、再妊娠で職場への報告が不安です。同じ経験をした方がいるか心配です。
現在妊娠5w目に入りました。
妊娠が分かって吐き気がひどいです。
これって悪阻ですか?
親や妹に言うと「まだ悪阻なわけないやん」「気の問題やろ」と言われ正直イライラしました。
実際に辛いのにな。と思ってしまいます。
ここからは不安だと思う話です。
今1歳の息子がいます。仕事復帰は今年の4月からでした。周りには2人目はまだいいです!って言っていましたが心の中では2学年差がいいなと思ってました。
そして一昨日、妊娠が分かりました。嬉しい反面、職場に何て言おう、、、と申し訳なさと不安が強くなりました。産婦人科ではまだ早すぎるので2週間後に来て下さいと言われたのでそれまでは報告はまだしないでおこうと思います。こうゆう気持ちになった事のある方っていらっしゃるんでしょうか。
- ぶちゃん👩🏻
コメント

あーり
超初期からつわりありましたよ(^_^;)
気持ち悪いしだるいしで、、

うさぎ🐰
こんにちは。ご妊娠おめでとうございます🎈
私もその頃から目眩、腹痛、吐き気がありました!特に分かってからは症状が目に見えてました。
私も5月に転職してから7月に妊娠発覚でとても言いにくかったですが、悪阻や出血があったため早めに上司のみに相談しました。
悪阻が辛ければ先に上司の方のみには報告しておくといいかもしれません。
-
ぶちゃん👩🏻
ありがとうございます😊
やはり皆さんこの時期に多い感じですね!
安心しました( *´꒳`*)
1人目も悪阻が辛く休ませてもらったり産休前にDr.ストップになりまともに働くことが出来なかったので今回も同じ様になりそうで悩んでます。でも早めの方がいいですよね💦- 9月9日

はる
私は4週から吐き始めましたよ。
気の問題も0では無いかもしれませんが、7週入る頃には重症妊娠悪阻で脱水起こしてたので4週で始まってたと思います。
産休は私じゃないですが、友人が産休明けギリギリに妊娠がわかり悩んでいました。
結局トータル3年休んだのでずっと申し訳ないって言ってましたが、今は元気に働いてます。
-
ぶちゃん👩🏻
気の問題と言われ、確かに妊娠が分かってから酷くなったので気の問題なのかと思ってました。
1人目もまともに働けずだったので更に申し訳なさを感じてます。
言ってしまえばスッキリするかもですが1人目で悪阻が酷かったので今回も同じようにならないか不安です。- 9月9日

かっきーの
妊娠おめでとうございます✨
私は6w目に入りました(^o^)
ちーママさんと同じく5w目時点で吐き気ありましたよ💦
もちろん今も、気持ち悪さと闘ってます😤
悪阻は人それぞれだと思いますし、なぜ心無い一言を言われないといけないのか...(*_*)
イライラして当然です!!
職場報告、私は妊娠がわかった時点でしました(^o^)✨
迷惑をかけてしまう申し訳なさもありましたが、前回流産したのもあり、不安なので早めに報告して都合がつき次第退職する事にしました。
今のタイミングで赤ちゃんが来てくれたのも、きっと何か意味があると思います♡
-
ぶちゃん👩🏻
妹も私よりも2人目を希望してました。なので先に私か出来た事にあまり良く感じていないのもあると思います。
ここちょっと愚痴で申し訳ないんですが、私の息子よりも妹の息子の方がお兄ちゃんに向いていると言われました。笑
まだ小さい過ぎて確認出来ないと言われたのでまだ悩んでますが、やはり分かった時点で言うべきですよね💦
このタイミングで妊娠できたこときっと意味がある、、、その言葉に救われます😢
ありがとうございます😭- 9月9日
-
かっきーの
お兄ちゃんに向いてるとか向いてないとか、おっしゃった人の価値観だと思います。
腑に落ちない時はスルーしちゃったほうが良いかと💦
なにはともあれ、まずはお身体・お心ご自愛下さい(>_<)
お互いに元気な赤ちゃんが産まれきてくれますように...🎶- 9月9日
-
ぶちゃん👩🏻
ほんと切りがないくらいイライラします。笑
大人になりスルーしときます😨
2週間後がワクワクです!
ありがとうございます😊- 9月9日

しま
私も4週過ぎからムカムカ気持ち悪くなってました。
心拍確認できてからか、症状が酷ければ早めに上司に報告したらいいと思いますよ😊
-
ぶちゃん👩🏻
皆さん同じ様な方がいてくれて心強いです!
小さい過ぎて確認出来ないみたいで2週間後なのでその頃には赤ちゃんも確認できて心拍も確認できると思うのでまたその時に頑張って報告したいと思います。💦- 9月9日

へなへな
いやいや5週から重症妊娠悪阻で今も入院してる私どうなるんだーって感じです笑2ヶ月弱の入院期間でこんなにひどくなると思わなかったから人それぞれですよ😂辛い時は辛いです!でもつわりなかった人とか軽かった人には理解してもらえないこと多いので私も頻繁にイラついてました。
家族にもそれでブチ切れてから何も言われなくなりましが😂😂
-
ぶちゃん👩🏻
そうですよね💦
1人目の時も悪阻酷くてだいぶ痩せましたがその時も周りからまだ悪阻とかこんやろ。とか何でそんなしんどいの?とか色々言われて腹が立ちました。
家族でしかも姉妹だと尚更イライラします笑- 9月9日
-
へなへな
わかります!自分の時覚えてろよって何度思ったことか😂
私はトータル9キロマイナスなので本当に骨と皮のホラーマン状態です。つらいですよね。無理しないでくださいね😭❤️- 9月9日
-
ぶちゃん👩🏻
ほんとそうですよね!
しかも人それぞれなんやしいちいち 言わないでほしいです!!!
私も7キロ減り見た事ないくらいお腹がぺしゃんこでしたが今ではぶくぶく太って痩せません😭
ありがとうございました😊- 9月9日

退会ユーザー
つわりがくるのは人それぞれなので
まだとかないと思います😔
私も同じく5wあたりからつわりが
出てきて未だにまだ治ってないです
私はその頃から休職させてもらっています😭
無理しないでくださいね
-
ぶちゃん👩🏻
ありがとうございます😭
悪阻って本当に人それぞれですよね💦
みささんは大丈夫ですか?💦お互い体を大事にしましょうね😊- 9月9日

ちゃん
1人目のときは妊娠が分かり病院を受診した次の日から悪阻になりましたよ(笑)
それこそ 気持ちの問題と思われてしまいますが 妊娠してる!と思い始めたらつわりが😂
2人目はたまたま妊娠に気付き しかも排卵がズレていたこともあり ほんとに初期でしたので 今回は悪阻ない!なんて思っていたら週数が進むにつれて悪阻が(笑)
5週くらいから吐き気です💦💦💦
-
ぶちゃん👩🏻
一緒です!
自分でも妊娠が分かるまではなんともなかったのに分かった時点で吐き気が止まらなくて大変です😭
お互い悪阻を耐えましょう!😂- 9月9日
-
ちゃん
ですよね(笑)やっぱり何となく意識しちゃうのかな?なんて☺️
頑張りましょうね!!!- 9月9日
ぶちゃん👩🏻
私も調べたら初期であると書いてました。やっぱり悪阻って今の時期でもありすよね、、、ありがとうございます!