
手帳やカレンダーに家族の予定を書くタイプを使っている働くママさんに質問です。仕事復帰と息子の保育園入園に備えて、使いやすい手帳やカレンダーを教えてください。
働く先輩ママさんに質問です!
カレンダーや手帳は、家族の予定が書き込めるタイプのものをつかっていらっしゃいますか?
私は来年4月から仕事復帰し、息子も保育園に入れる予定です。
元々、手帳をかなり使うタイプです。
また、主人の仕事は不定期ですので、ファミリータイプの方が便利かな?と思ったりしますが…
実際、カレンダーや手帳に書き込む余裕があるのかな?とか💦素朴な疑問もあったりして…
こういう風に使ってます!とか、
使いにくいよ!とか、
ここのカレンダーや手帳がオススメ!などありましたら、是非教えてください!
よろしくお願いします🙌
- ゆかつぐ(8歳)
コメント

まめこんぼい
手帳のスケジュールと、Googleカレンダーを併用してます。基本は紙の手帳に書いて、絶対に忘れたらダメな予定はGoogleカレンダーを利用して、アラートメールが来るようにしてます。
うちの保育園は年間行事予定を配られるのですが、うっかりして、運動会の日に仕事する気満々でした😅危なかった……
私のような管理できない人間でなければ、書き込み枠の大きめな手帳で十分だと思います。私は薄くてコンパクトなcampusダイアリーを愛用してます。

yuri
我が家は夫と共有すべきもの、保育園の行事や送迎については、Googleのカレンダーで共有してますよ(*´ω`*)
家にもカレンダー置いてますが、あまりみてません。笑
手帳は基本仕事で使ってます。
-
ゆかつぐ
ありがとうございます!
やっぱりGoogleカレンダー、いいんですね。
チャレンジして取り入れてみます!- 9月9日

まめこんぼい
説明が下手ですみません、一応全部を手帳に書くんですが、見落としたりするんで、忘れるとヤバイやつはGoogleにも念押しで入力するという感じです。
アナログで自己管理できるのが一番いいと思いますよ😅
-
ゆかつぐ
ご丁寧にありがとうございます。ダブルチェックってことですね‼️
私はうっかり屋なので、忘れないように、手帳とGoogleカレンダーを併用させてもらいます👍- 9月9日

はじめてのママリ
うちは、トイレにカレンダーとペンを置いて、トイレ入る度に毎回確認する癖がつきました笑
夫の出張や飲み会、遊びとか、私の美容院とかマツエクとか遊びとか、子供の行事事とか、あと記念日とか、旅行の計画、生理日、生理予定日、貯金目標額、お互い思ったこと伝えたいことをカレンダーに書き込んであります🎵トイレが楽しみです笑
カレンダーは100均のものです🎵お客さんが来るときは恥ずかしいので隠します笑
-
ゆかつぐ
トイレ!ナイスですね😁
主人も長居するので、必ずチェックする習慣が付きそうです!
我が家もそうさせていただきます!
ありがとうございます🤗- 9月9日
-
はじめてのママリ
是非是非!
カレンダーに一緒にペンもつけておけばバッチリです!笑
息子が体調崩したこととか、歩けるようになった日とか書き込んでました🙌
アプリとか同期させて...とかって私も苦手でワケわからなくて出来なくて😂笑- 9月9日
ゆかつぐ
さっそくありがとうございます!
私は逆に、ケータイのGoogleカレンダーが使いこなせないアナログ人間😅で、尊敬します!
手帳は 基本的に、ママの予定を書いて、お子様に関わる大切な予定はGoogleカレンダーなんですね?♪( ´▽`)