
4ヶ月の息子がずりばいを始めたけど、これはずりばい?ハイハイはいつごろ始まるか気になる。
4ヶ月の息子、首もすわり
一人で寝返りしうつぶせになり
胸まで上げるようになりました。
腕を使って手をつくことを覚えてから、
腕の力で後ろへ滑っていきます。
まだ前進は出来ないようです!
最初はたまたまかと思って見ていましたが
いつもやっているので
わざと?もしかしてこれはずりばい??
と疑問になりました。
後ろへズルズルと下がっていくのもずりばいに入りますか??
皆さんのとこは何ヶ月ごろからずりばい→ハイハイするようになりましたか?
よろしくお願いします(._.)
- ぐでたま(7歳, 9歳)
コメント

ママリ
うちもそのころ、うつ伏せで後ろにズルズル下がったり、仰向けに寝かせてたら足の力だけで上に移動して布団から脱走したりしてました(^^;;‼️
本格的にずりばいできるようになったのはもう少し先でした。
ずりばい6ヶ月で、ハイハイはうちは遅くて10ヶ月後半でした。
後ろに下がるのはずりばいでは無いように思います‼️
ぐでたま
足の力だけで上にあがるのうちもします(._.)でもこれはまだズリバイじゃないんですね(´∀`)もう少し先になりそうですね。
コメントありがとうございます(^_^)