子供が寝なくて困っており、怒りを抑えきれずに暴力を振るってしまいました。今は自分も子供も泣き崩れています。どうしたらいいでしょうか?
子供が寝なくてキャーキャー言って遊び、いい加減もう寝かせようと思って寝かしつけようとしても寝てくれず旦那は夜勤でおらず話し相手もいない抱っこしても怒ってないて叩き、おっぱいで落ち着かせようと思っても叩いてつねって…
ぶちっとなってしまい、怒鳴って家の壁を思いっきり蹴ってしまい穴をあけてしまいました…
旦那のじいちゃんたちの家なのに…
未だに寝ないむすめ……
気付いたら自分もこどももぼろぼろないて…
もうきえたい……
- あるぱかぱか(3歳1ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント
ぷう。
いっそのこと、なにされてもほっといたらどうですか?
部屋真っ暗にして、子供の横に自分も寝てあとは寝付くまでほっとく。
我が子も最初はキャーキャー言って遊んで寝かしつけしても寝ないからそれにイライラする自分を落ち着かせるためにも、ほんとに何にもしないでおくようにしたら、自然と1人で勝手に寝るようになりました。まぁ、10分~15分は遊んでキャーキャー言ってますがΣ(;゚∀゚)
叩かれようとなにされようと背中向けて知らんぷりしてます。
私も、和室の襖なんてボロッボロですよ😅他人に見せられないくらい殴って蹴ってるので...w
あき
大丈夫ですか?
私も昨日夕方ずっと泣いてて、うるさーいっめ大声で怒ってしまいました、、
あとからすごい後悔、、
一旦赤ちゃんから離れて、眠たくなるまで遊ばせてみてはどうでしょうか?
-
あるぱかぱか
コメントありがとうございます。
今やっとうとうとしてくれて、落ち着いてきたと同時にすごい後悔してます…一人で遊んでても少ししたら泣いてくっついてくる、あやす、ちょっとしたら叩き始める、おろす、また一人で遊ぶ、のエンドレスでしんどくて…
目を擦ってたので眠たいのは確かだったのでいつも寝てる状態にしたんですが今日はものすごい暴れて、おっぱいも通用しなくて、叩かれつねられ泣かれ、ぶちっとなってしまって💧- 9月8日
-
あき
しんどいですよね〜💦
うちは最近ないですが、3ヶ月くらいの時は何やっても寝ない時ありました、、かと言って放っておけないし💦
おっきくなると知恵もつくし、ほんと大変ですよね(・д・`)
うとうとしてくれてよかったです!
ちゃんとちーちゃんのままさんは頑張ってますよ!- 9月8日
-
あるぱかぱか
いままでたまってたのもあって、限界だったんだろうなぁと思いました💦
そうなんですよね、ほっておけなくて見てるけど自分がしたいこともできないし、やろうとすると泣くし…💦
少し前にやっと寝てくれました😣💦
頑張ってますよ!の一言で泣いてしまいました😭
ありがとうございます、なんだか救われた気がします😢- 9月8日
退会ユーザー
私なんて、寝なかったら そのまま遊ばせといちゃいます😅
いつかは 寝るでしょ?くらいな気持ちで
-
あるぱかぱか
コメントありがとうございます。
一人で遊ぶ、泣いてくっついてくる、あやす、ちょっとしたら叩き始める、おろす、一人で遊ぶのエンドレスでしんどくなってしまってて…
今やっと寝てくれました、ありがとうございます。- 9月8日
-
退会ユーザー
おつかれさまでした😢❤️
ちーちゃんのままさん ゆっくり休めますように
おやすみなさい(╹◡╹)♡- 9月8日
-
あるぱかぱか
ありがとうございます😭💦
ほんとは離乳食の下ごしらえだけでもしたかったんですけど、 もうしんどいので寝ます😣
ありがとうございました!
おやすみなさい🌃- 9月8日
-
退会ユーザー
えらい‼︎ 私は BFしか使ったことありませんよ😅💧
愛情たっぷり手抜き育児 目指してます( ̄∀ ̄)🌸- 9月9日
-
あるぱかぱか
私も時々BF使ってます😊!
BFの方がよく食べてるような感じですが頑張ってます😅笑
てを抜きながらじゃないと息詰まっちゃいますよね💦
愛があればいいとおもいます♥️- 9月9日
退会ユーザー
寝ない時は寝ないですよ😭
眠たくなったら寝るだろうしちょっと遊ばせてあげましょ!
-
あるぱかぱか
コメントありがとうございます。
かれこれ二時間近く見てて、目を擦ってたので眠たいのは確かだったのでいつも寝てる状態にしたんですが今日はものすごい暴れて、おっぱいで落ち着かせようと思っても叩き、つねり大泣きし…今やっと寝てくれました、色々やってしまって今後悔してます…- 9月8日
ふみ
ちーちゃんママ大丈夫ですか??😖
うちは寝なかったら遊ばせちゃいます😅それですぐ疲れて寝ちゃいます😖
眠くないのに無理やり寝かせても寝ないので、じゃ遊びなぁって感じです😖
大丈夫です😖辛くなったらここではなしましょ😊私も夜泣きの時はママリでママさん達とお話してます😊
-
あるぱかぱか
コメントありがとうございます。
今やっと寝てくれて、落ち着いてきたと同時にすごい後悔してます…
二時間近く見てて、目を擦り始めたので、眠たいのは確かだったのでいつも寝てる状態にしたんですが今日はものすごい暴れて叩きつねり大泣きし…今思えば寝れなくておこってたんだと思います…その判断ができないくらいイライラしてて…
ありがとうございます💦
みなさんのコメント見ながら泣いてます😭- 9月8日
退会ユーザー
さっきなってました💦壁を蹴ったり殴ったりして妄想で暴れてました(笑)
マンションで同居の義母がいるのでできませんが。。。
どうして自分だけが寝かしつけてるんだろうって思います・・・(;´Д`)
-
あるぱかぱか
コメントありがとうございます。
私も妄想で暴れられたらよかったんですけどもうハってなったときには蹴っちゃってました💧
つらいですよね💦
お互い大変ですね😭💦- 9月8日
ぴぴ
眠くないんだなーってときはほっといて自分のこと始めちゃいます🙂
本読んだりスマホいじったり洗濯たたんだり、、
テレビと一緒に遊ぶのは刺激になるのでしません😪
大人だって眠くないのに寝ろって言われても寝れないのと同じだと思いますよ!
-
あるぱかぱか
コメントありがとうございます。
二時間近く見てて、自分のことしたいんですけどちょっとでも離れると泣きながら追いかけられるのでできず…、ぼーっと見守ってましたが、目を擦り始めたので眠たいのは確かだったのでいつも寝てる状態にしたんですが今日はものすごい暴れて叩いてつねって大泣きして…今思えば寝れなくてしんどかったんだと思うんですが、それが考えられないくらいイライラしてて…💧- 9月8日
ゆずきち
今、寝ない子供にいらいらしてる最中です 笑
ホントら腹経ちますけどほっといてます
ただ下の子が寝てるのでほんと静かにしてもらいたくて余計にイライラしたり…
下の子が泣きだしたら上の子が泣いてるよ
とか言ってきて起こしたの君でしょ!
ってキレたり笑
ほんと子育てって大変ですよね😭
-
あるぱかぱか
コメントありがとうございます。
二人いたらもっともっと大変でしょうね💦
でも起こしたの君でしょ!にちょっとほほんでしまいました(笑)
子育てってほんとにたいへんですね💦
お疲れ様です💦- 9月8日
あき
育児の本とか読んでると、そうやって気にしたりするのだけでも、赤ちゃんにとっては構ってもらっているって安心感につながるみたいですよ🤗大丈夫です!叱ったら、そのぶん後でしっかりハグしてあげてくださいね☺️
-
あるぱかぱか
遅くなりました💦💦
そうなんですね😊
安心しました(☍﹏⁰)♥️
今日は昨日のこと謝りながらハグしました!
ありがとうございます!♥️- 9月9日
hana
大丈夫ですか?💦しんどいですよね💦
賃貸でないなら穴なんて気にしない✨
私も子どもの頃ですが実家の壁に穴空けちゃって未だにカレンダーで隠してます(笑)
ありますよね、なぜかテンション上がって寝ないこと💦
そういうときは部屋暗くしておやすみ!!って自分も横になって、泣いても何されても寝た振りしてたら寝るときがあります。
遊んでたとしてもそのうち疲れて寝ます!
大丈夫ですよ!!少し気を抜いていきましょう!!!
-
あるぱかぱか
遅くなりました💦💦
コメントありがとうございます。
そうなんですね💡笑
娘が隠しても指でほじったりちゃうので、旦那に話してとりあえず起きたらホームセンターの物で修正しようと思います😭
ありがとうございます(☍﹏⁰)
昨日ほんとにしんどくて、吐き出させて貰ったんですけど、今度はそれを試してみようと思います💡
気を張りすぎなんですかね💦
旦那にも言われてしまいましたので、気を抜きながら頑張ろうと思います😊
ありがとうございます!- 9月9日
あやたう
うちの下の子も寝かしつけても
寝てくれない時あります!
機嫌よく遊んでたら遊ばせたり、
私が寝たふりとかすると寝てったり、
日によって違いますが
無理に寝かせようとしても寝ないので
無理に寝かせるのはやめました(笑)
-
あるぱかぱか
遅くなりました💦💦
コメントありがとうございます。
二時間以上みててこっちが眠たくなってきてしまって、寝てくれないかと頑張ってるのに寝てくれなくて、イライラしてしまいました…。
今度は遊び疲れさせようとおもいます!
ありがとうございます😭!- 9月9日
あるぱかぱか
コメントありがとうございます。
疲れたら寝るだろーと思い二時間近く見てましたが寝ず、やっと目を擦り始めたので10時前につれて上がって電気消してみておっぱいで寝かせようと思ったら叩いてつねって…ほっといたらほっといたでギャー!って大泣きされ、泣いたら近所迷惑になると思い抱っこしても仰け反って…積み重なってたイライラもあってそれでぶちっとなってしまって💧
ほっとけたらよかったんですけど💦
そうなんですか💦笑
けっこう大きい穴とヒビが入っちゃっててどうしようかと😣💦
ぷう。
二時間も...大変でしたね😢
それか、もう寝かしつけ諦めて思いっきり遊ぶとかはどうですか??
生活リズムつけるのも大事なことだけど、多少ずれたりしたってまた戻していけばいいだけですし、寝ないならとことん遊ぶ!!の方が、ある意味ママも気持ちの持ちようが違うと思いますよ✨
私なんて、襖蹴る殴る+うっせーーよ!!って叫んでますもん。子供に絶対当たってはいけないからって、子供が見てるのに近くでそんな暴力的なことして叫んでるんです。母親として大丈夫なのかって、やってから必ず後悔してます😅
うちのとこは、2人目生まれるまでに襖じたい取り返しますよ(*´-`)
和室が一番広い(8畳)ので、そこを子供部屋にするのでちょっと高いけど、可愛らしい襖にします(*´ー`*)
あるぱかぱか
今度から寝なかったらもう諦めて眠たくなるまで遊ばせようと思います。
ありがとうございます。
やっと寝てくれて、私も落ち着きましたが後悔してます、怒鳴ったこと、壁壊したこと😣💦
私もさっき思いました💦子供に当たらないようにって思っても目の前で怒鳴ってものに当たって壊して…なにやってんだろうって💦
後で必ず後悔するのに、でもその時はイライラして仕方なくなっちゃって、気付いたらやってしまってて😣💦
育児って自分が思ってたのよりもずっとたいへんですね💦
そうなんですね😊💡
かわいいかわいい襖にしてくださいっ♥️
もう少ししたら生まれるんですね😍
出産がんばってください!☆