
ショッピングモールで泣き叫ぶ男の子を見かけ、笑顔で気をそらそうとしたが、すぐに元に戻り、気になっている。
今日の夕方の出来事ですが未だにモヤモヤしています…(><)
買い物をしにシッピングモールに行ったのですが
2歳くらいの男の子が
「イヤだー帰りたくないー」
とお母さんの抱っこで暴れたり
手を振り払って走って逃げようとしてました。
トイザらスがあったのでそこに行こうとしてたんだと思います(><)
それをお母さんは半分泣きながら
「お願いだからもう帰ろう…お願いだから…」
と追いかけながら何度も言っていました(。>ㅿ<。)
イヤイヤ期真っ只中の年齢だろうし
うちの子も酷かったのですごい気持ちがわかります。
逃げてる途中ふとした瞬間に私と男の子の目が合ったのでニコッと笑いかけたら、少しこっちを見て大人しくなったのですがスグにまた動き出してしまいました。
余計にグズりが酷くなったら申し訳ないなって言うのと
私も子供たちを連れてたので、そんなに余裕がなくそれ以上は声はかけませんでした
でも私がその時少しでも声をかけて気をそらしてあげたらお母さん少しは気が紛れたかな?
男の子も落ち着いてくれたのかな?
と家に帰ってきた今もモヤモヤしています(>_<;)
今考えてもどうにもならないのですが
気になってしまいました(。>ㅿ<。)
- himawari4(9歳, 11歳, 20歳, 22歳)
コメント

メロ
半泣きのお母さんかわいそうでしたね😭
大変な時期ですね、大丈夫ですか?
と声をかけてもよかったのかも知れませんが、それを相手がどう取るかわからないので難しいですよね😖

退会ユーザー
こんばんは!
うちもイヤイヤ期で、ショッピングモールにいたお母さんの気持ち痛いほどわかります( i _ i )
以前、児童館で会った3歳くらいのお子さんいるママさんに「今大変な時期でしょう、うちもその時期大変だったなぁ!」って声かけてもらえて、泣きそうなくらい嬉しかったことがあります。
気持ちわかってもらえた、イヤイヤ期でしんどいの私だけじゃないんだって思えました(*´∀`)
今は他人にあまり干渉しない世の中ですが、himawari4さんは、とてもお優しい人ですね!!(*´艸`)
-
himawari4
コメントありがとうございます!
うちの子もとって酷い(現在進行形ですが…)のですごい気持ちが分かるからこそ、声かければよかったかなと後悔してます(>_<;)
でも自分がいっぱいいっぱいの時に声かけられるとイラッとすることもあるしなぁ…
とも思うし難しいです(><)- 9月9日
himawari4
コメントありがとうございます!
そうなんですよね…
相手の考えもあると思うので難しいですよね(>_<;)