
娘の睡眠時間について、10~12時間で不安。他のお子さんはどのぐらい寝ていますか?
いつもお世話になってます(*^^*)
娘の睡眠時間についてなんですが…新生児の頃からあまり寝ない子でした(T^T)そして今現在も1日トータルで10~12時間ぐらいです(>_<)夜に9~10時間、昼寝で1~3時間です。眠くてグズグズしているときもあれば、機嫌よく遊んでいる時もあります。たま~にお昼寝をいっぱいしてトータル13時間ぐらい寝るときもありますが…4、5ヶ月で14時間ぐらい寝るのが平均みたいでなんだか心配ですm(__)m睡眠時間が少ないとは脳の発達に影響あると聞き、さらに不安になりましたm(__)m
皆さんのお子さんはどのぐらいの睡眠時間ですか(>_<)?
- 2児のママ(7歳, 10歳)
コメント

つきひ
もうすぐ四ヶ月ですが、昼寝ません(@_@)
夜寝てくれるけど。
昼間はぐずってばっかりですよ(@_@)
夜寝てくれるから、いいかなぁとは思いますが(^_^)

べりー
もうすぐ四ヶ月になる男の子ですが、ウチもそんな感じです。
夜が9〜10時間、昼寝も少ないと1〜2時間。
助産師さんに聞いたら、睡眠はホント赤ちゃんによって様々だから、本人が寝不足で機嫌悪いとかなければ気にすることはないよ!と言われました。
-
2児のママ
同じ感じなんですね(T^T)
そうなんですね!赤ちゃんによって寝る時間も様々だと知っていましたが、寝付きも悪く眠りも浅い為心配で💦💦
でも助産師さんがそう言っていたなら安心ですよね!
ありがとうございました😄✨- 8月3日

華恋ママ
うちの子は新生児の頃から寝るのが大好きで6ヶ月になった今でも暇さえあれば寝てます(笑)夜は一度も起きないから楽ですが日中は抱っこで寝てます!夜9時間寝てれば十分なんぢゃないですかね?
-
2児のママ
新生児の頃からよく寝るお子さんだったんですね(*^^*)羨ましいです!(*^^*)
やはり抱っこが好きなんですね☆
夜に9時間寝ると言っても途中で3、4回起きます(^-^;泣いて起きるときもありますが…寝返りして目を覚ましたり、目は閉じていますが頭や手足をバタバタさせて起きてしまうみたいです(>_<)- 8月3日
-
華恋ママ
3番目の子も朝までグッスリ寝てくれてたし上2人の大変さは何だったんかな?って思います(笑)途中で3、4回も起きられると寝不足になりますか?おしゃぶりとかは使ってないんですかね?便利ですよー✨
- 8月3日
-
2児のママ
上2人のお子さんは大変だったんですか(>_<)?私は赤ちゃんがこんなに寝ないものかとビックリしました(^-^;
寝不足です(T-T)昼間は娘が寝てる間に家事をするので一日中休む時間がないです(/o\)
うちの娘はおしゃぶり吸えないんです(/´△`\)おしゃぶり使えたら少しは楽なんですが…- 8月3日
-
華恋ママ
はい、かなり大変でした!
特に長男の時はなんせ初めての育児で何も分からなかったので、おひな巻きとかも知らなかったし…
寝たかと思って下ろしたらすぐ起きたり旦那の親と住んでたので泣かさないように気をつかったり…
よく抱っこしたまま寝てました💦
日中も休む間がないのは大変ですね😓
うちはたまに一緒に寝てますよ(^_^;)))
おしゃぶりはペッってしますか?
うちの子は基本、指しゃぶりしてます♪- 8月3日

2児のママ
初めては大変ですよね💦私も未だに苦戦です(/o\)
同居は大変だ…💦いい面もあると思いますが、気を使いますよね(>_<)
ペッとしてオェーってなり泣き出します(*ToT)うちも指しゃぶりは大好きです!
2児のママ
昼間寝てくれないのも辛いですね😢
でも夜に寝てくれるのは羨ましいです!うちは9時間寝ても3、4回起きるので辛いです(T^T)
つきひ
昼間はダッコ祭りですよ(@_@)
重いから、大変です(@_@)
外出でもすれば、少しは刺激になると思いますが(@_@)
2児のママ
抱っこキツイですよねぇ(/o\)うちも抱っこが好きで下に下ろすと目を覚まし大泣きです(T^T)
筋肉つきますよね(笑)お互い頑張りましょう(/o\)