 
      
      
    コメント
 
            みくる
育休の手続きはすでに会社がしてくれているはずです(^_^)
 
            Kママ
私も会社がしてくれました。
会社の手続き不備で信用できなくて自分でやった人もいましたよ。
- 
                                    未知 自分でも手続き出来るんですね。 
 会社がしてくれる場合、何か書類書いたりしましたか?- 9月8日
 
 
            Kママ
私の場合だと育休に入る1ヶ月前に会社宛の育休申請届を提出しなきゃいけなかったので、会社に電話して確認し、会社に行って、育児休業給付金申請書に名前を書いて印鑑を押しました。他の記入事項は会社が書いてくれるとのことでした。
- 
                                    未知 そうなんですね。私もよぉやく申請書もらえました。といっても、ネットから用紙を印刷したものですが… - 9月12日
 
 
            退会ユーザー
主さんは育児給付金の対象なのですか??
でしたら会社が手続きしてくれるはずです。どちらにしても会社の社印が必要ですからね。
- 
                                    未知 うちの会社はなかなか手続きしてくれないんです(>_<)産休手当とかも何度も言ってよぉやく書類もらった感じでしたから(^^; - 9月12日
 
 
            mimiri
育休に入るタイミングで会社の担当者がハローワークの窓口に提出してくれました。
これは2ヶ月毎に追加申請しないといけないので自分で手続きしたかったんですが、自分で申請するケースは少ないらしいです!
小さい会社で初めての育休取得者なのでちゃんと申請できているのか不安です😅
- 
                                    未知 やっぱり自分で申請するケースは少ないんですね。会社に頼みます。 - 9月12日
 
 
            名古屋在住はな
わたしは会社がやってくれたので
特に書類は書きませんでしたよ。
人事の方に、
出産日と子どもの名前をメールで伝えました。
- 
                                    未知 そぉなんですね。すすんで会社がやってくれるのは、いいですね。 - 9月12日
 
 
   
  
未知
自分で手続きとかは出来ないんですかね?
給付金についての書類?とか何も書いたりしてないんですが…
みくる
できますが、結局は会社に記入してもらうので会社に連絡してみるのがいいです。
産休の手当は申請済みですか?
未知
産休手当は申請済でもらいました。