※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやちゃん
子育て・グッズ

生後2週間の男の子が母乳を吸っては吐いてしまう状況。母乳の量や与え方に不安があり、授乳後に寝てくれないことも悩みの一つ。授乳量や吐き戻しについてアドバイスを求めています。

生後2週間の男の子育ててます!
一人目です!

寝て起きて授乳(母乳)するんですけど
五分ずつ吸ってもらってるんですが
必ず吐き出します。
本当はもう少し吸ってもらいたいんですが
飲みすぎで吐いてるのかなと思うと
なかなか母乳をあげられず…。

授乳後に
寝てくれるわけでもないので
どうすればいいのかわかりません…

気にせず母乳をあげても
いいのでしょうか?
1週間検診では1日あたり52g増えてるので
ちょっと与えすぎでしょうか?

片乳五分だけでも吐いてしまいます。

私の母乳が出すぎ?

吐くのに欲しがる時は
あげちゃっていいんでしょうか?

コメント

®️mama

よく吐く子もいますよ
欲しがるならあげても大丈夫です
ちゃんと体重増えてるなら
問題ないです👌

ゲップでますか?

  • あやちゃん

    あやちゃん


    ゲップ出る時と出ない時あるんですが
    ゲップが出ても必ず吐きます😭😭

    • 9月8日
  • ®️mama

    ®️mama

    母乳なら 欲しがるだけあげて大丈夫っていいますし
    吐いても大丈夫って言いますし
    大丈夫だと思いますよ👌

    たまに おっぱい以外に
    抱っこかな?とかあやすのもありだと
    思います😃

    基本的には体重増えてるなら大丈夫って言います🤔

    • 9月8日
  • あやちゃん

    あやちゃん

    なるほど!

    おっぱいをあげる前に
    抱っこしたりしてだめだったら
    あげちゃいます!

    • 9月8日
じん

うちの子もゲップしても毎回吐く時ありました😓
母乳は欲しがるだけあげて良いって助産師さんに言われましたよ😃
最近は授乳後ほぼゲップしなくて心配してたんですけど、保健師さんに聞いたら今くらいの時期なら吸う力も強くなってしっかりくっついて吸えて、あまり空気を一緒に飲み込まなくなってるから授乳後ゲップしなくてもあまり気にしないで大丈夫って言ってました💡