
妊娠中に右足の踏み出し時にお腹下部が痛む症状について、赤ちゃんの成長や子宮の圧迫が原因である可能性があります。お腹が張る感じはなく、痛みは自然なものと考えられます。同様の症状を経験している方がいるか気になっています。
こんにちは。
最近お腹も急に出てきてだいぶ妊婦さんらしくなってきました。
でも、寝起きや座ってて立ち上がる時、立ってから一歩踏み出すとお臍から10センチ下あたりが筋肉痛の様な感じで痛いです…
しかも右足の時だけなんですけど踏み出す時なんです。歩いてる時も痛いです。
先週検診の時に先生に聞いたんですが赤ちゃんが大きくなってきてて子宮が圧迫されてるからだから心配はないよと言っていて、胎動もすごいし安心はしてるのですが同じ様な症状がでてる方いますか?
お腹が張ってる感じはないと思います。
立つとピーンとなるので少し固くはなりますがこれは自然な事ですよね?
- ちぃまさ(4歳4ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

miho
まとめて失礼します(*´∀`*)
やっぱり自転車はよくないんですね(´△`)
ウォーキングで頑張ってみます!!
ちぃまさ
???
miho
ごめんなさい!
間違えました(´△`)
削除お願いします。