何でも自分が正しい!と言い張る人にはどう対処するのが正解なのでしょう…
何でも自分が正しい!と言い張る人にはどう対処するのが正解なのでしょうか?父がそういう人です。
私はお婿さんをもらい、アパートに住んでいますが、今日父から同居の話をされました。私が「同居して仲良く暮らしてるって話を聞いたことないし、お父さんもお母さんも元気なうちは同居しないことがお互いのためだと思う。いづれは考えている」と話しました。
父は同居がうまく行かないところは嫁姑問題だ。お婿さんの我が家ではありえない。
〇〇君は気にする性格じゃない。
年取ってから同居だなんて親をバカにしている。
などなど、私の反論に「それは間違ってる」のオンパレード。悔しくて泣いてしまいました。そもそも私と父は昔から喧嘩ばかりで馬が合いません。最近は孫の子守をしてもらったりで、恩を感じているのでなかなか強く反論もできません。悔しくてモヤモヤして眠れません。客観的な考えが聞きたくて質問します。よろしくお願いします。
- さゆき(7歳)
サチコピ
うちの父も自分が正しいと言い張るタイプで、私も父とはいつも喧嘩してました。
だから、しゃべらないようにしています。顔を見ない。口を利かない。実家に帰っても出来るだけ家の中でも会わないようにする。大嫌いなので😂
でも、父に何かしてもらってお礼を言わないといけない時もあります。その時ですら顔も見ない😂扉越し😂
さゆきさんは別にお父様のことを嫌いなわけではないんでしょうが、こういうタイプの人には何を言っても無駄だと思いますよ😄なので、あまり口論せずに、無理!今は自分たちだけで暮らしたいから!と、何を言われても一歩も譲らない姿勢で他は何も言わないし、聞こえないふりをしているのがいいと思います😄
退会ユーザー
はーい!うちもです!
「私らが一緒に暮らして、喧嘩せずいれると思う?無理だろ?笑 私は平和に暮らしたいから同居はやめとくわ〜」って言いますね。うちはタバコめっちゃ目の前で吸いますし尚更です。
孫と一緒に暮らしたいのはわかりますが、こちらは今の生活を守りたいですよね。
はじめてのママリ
うちの場合は母がそういうタイプで、子育てに口出しできて私が反論するとヒステリー起こします。ほんとに馬が合わずイライラします。
そして2年前に同居したんですが、かなり後悔してます。
ほんとに同居はやめておいた方がいいです!
退会ユーザー
めっちゃわかります!うちも両親と折り合い悪く、今は離れて暮らしてるのでそれなりに仲良くできるようになりましたが、帰省も2日以上は嫌です😅
基本自分が正しい!と思ってる人は他人が変えることは無理だと思います。なので相手にしないのが一番です😅ほ〜ん🙄という感じで話は流して、物理的に実行不可能にすることに力を尽くすのがいいと思います。
まともに正面から向き合おうとすると疲れます。そもそも向こうがこちらの人格や考えを無視して向き合ってくれていないのですから、こちらも(相手に合わせたくないのなら)同じ姿勢でいった方がいいですよ。相手の考えや意見、人格や希望など一切無視しましょう!
そういうタイプのお父様との同居生活、旦那様ももちろんさゆきさんも精神的に疲弊しちゃうと思います😭なんとか今の生活を死守しましょう!
オハ子
とことん話して論破するか、ワガママを演じて「同居はしたくない。」の一点張りを通すか。
ですかね(;´д`)
言い負かしてねじ伏せた方が気持ちいいでしょうけどね🌱
あっこっあ
その同居は、私達を幸せにする為?
それとも自分達の幸せの為?
って聞きますかね私なら。
今こうして親になり子供にたいし大切にしたいのは、
子供の気持ちを尊重して、子供の幸せを1番に考える事だと気付いた。
子供を産む前ならお父さんの言う事に従っていたかもしれないけど、親になった事で、逆にお父さんのそういう自分本位な事を相手を説得する為に、正論かのように仕立て上げる言い方が嫌になった。
と言う私は。
私は私なりの方法で親孝行をしたい。そこを、
こんな風に親孝行してほしいとか、手順や要望まで指図してくるのは、ちょっと親の勝手すぎない?って。
もう少しどういう形でも、きっと娘は親孝行をしてくれる。
と信じる気持ちと、受け止める気持ちを持ってほしい。
みたいな。
同居=親孝行
ではない。
ごめんね。
曲がらない譲らない性格はお父さん譲りなので私も、この気持ちは変えられないよ。
お父さんと同じように。
とか。
親って年を取るほど勝手になります。
でも、裏を返せば寂しいんですよきっと。
でも寂しくてそんな気持ちになっている事にも親自身気付いてないというか。
親子ですもん。
時には言い合ったって大丈夫だと思います。
とことん話し合って、譲らないところは、どんな事があっても譲らない!と信念を持って話しましょー。
頑張りましょ。
うちもそんなこんなでもめましたが、親も初めて子供が譲ってくれなかった。を経験すると一気に弱くなります。
なんというか立場が変わるというか。
いつまでも思い通りにいかない。
私達が子離れを出来ていなかったのかもしれない。
子供の選択の方が間違いなかった。
なんて事にいつか親が気付く時があります。
その時には逆にこっちも優しくなれたりします。不思議と。
だから大丈夫^_^
hana
現にいま同居についての話でさえ意見が合ってないんだから、同居してもうまく行かないに決まってるじゃん💧と思えて仕方ないです。
さゆきさんとお父さんの馬が合わないのはもちろんのこと、お婿さんは家族に混ざってひとりなんだから気を遣うに決まってますよね。
さゆきさんの意見はおかしくないと思うし、年取ってからの同居がなぜ親をバカにしているというのか分かりません…。
お父さんお母さんも、お婿さんと一緒に住むの気を遣わないのかな?と疑問です…。
自分が正しいと言い張る人って、相手の立場に立ってものを考えられないんですよね。「自分がお婿さんの立場だったらどう?婿とはいえ男の人と一緒に住むことになるお母さんの立場は?全く気を遣わない?」と聞いてみても分かってもらえないなら、何を言っても伝わらないと思います💧
距離を置くしかないかもしれないですね💦
コメント