
子宮頸管が短くて急遽入院。不安や寂しさを感じつつも、赤ちゃんのために頑張る決意。旦那の支えに感謝し、前向きに。同じ状況の方、一緒に頑張りましょう。
子宮頸管が短いからって明日から急遽入院となってしまった😢😢😢
こればっかりは仕方ないし、入院させてもらえるだけありがたいことなんだけど😭
頭では分かってても、やっぱり不安だしさみしいなぁって😢😭💦
面会時間、来れるときは時間いっぱい会いに行くよって旦那も言ってくれてるけど、
一緒にお出かけしたり隣で寝たりがしばらくできないと思うと、本当にさみしくてさみしくて😢😢😢😢😢
けどママがお腹で育ててるわけだし
頑張るしかないのもわかってる。
赤ちゃんが1日でも長くお腹にいられるように
安静にしてなきゃだもんね〜〜
無事に産まれたら、また3人でお出かけも寝ることもできるし、今はそう思って乗り越えるしかないな😭😭😭
だけど、ほんとにさみしい😢
さみしい😢😢😢
自分が思ってるよりも、
旦那はしっかりしてくれてるし
旦那のことが大好きだし
頼りにしてるんだな〜って
実感できたし、この機会を前向きに捉えよう😭💨
同じように子宮頸管が短くて早産の可能性がある方、入院されている方、絶対安静指示が出ている方、一緒に頑張りましょうね😢✊️
長々と不安をこぼしてすみません🙇🏻💦
- すけ(3歳5ヶ月, 7歳)
コメント

ほっちゃん
私も切迫で24週から入院でした!
いろいろ不安だと思いますが
入院してるのが一番安全ですし
ゴールはあるので
頑張ってくださいね☺️👍
入院してると
毎週エコーやって貰えるので
私はそれが楽しみでしたよっ😍

しぃちゃんママ
大丈夫。ひとりじゃないですよ😃
いつだってママの一番近くに、パパとママの宝物がいるんですから❤️
不安もたくさんあると思うけど、もうすぐ、もうすぐ宝物に出逢えますからね。今のうちにいっーーーーーっぱいパパに甘えてラブラブしながら、ゆっくり赤ちゃんを育ててほしいです。
どうか母子共に元気で赤ちゃんに逢えますように🍀🐞
-
すけ
ありがとうございます😭😭✨
そうですよね、私1人じゃないですもんね😢✊️✨
宝物を守るためにも、頑張ろうって思います😂🌼
暖かいお言葉ありがとうございます😭💕💕- 9月8日
-
しぃちゃんママ
頑張るとプレッシャーになって疲れちゃうから頑張らず、踏ん張って粘って気張って楽しく、残り少ないマタニティライフや胎動を思う存分楽しんでください❤️
- 9月8日
-
すけ
ありがとうございます😂💕
そうですね!!🌷
病院にいられるってことはかなり安心できますし、のんびりマタニティライフ楽しみます🤰✨
ありがとうございました😊- 9月8日

Sapi
私も妊娠中に1ヶ月ほど入院して寂しかったのでお気持ち分かります😭
しかし旦那さんすごく優しいですね💓
私は入院生活の途中から、人生の中でほんのわずかな期間だし赤ちゃんを元気に産むためだ!頑張ろう!!って思いました☺️
なるべく前向きに頑張ってくださいね(*^^*)
-
すけ
ありがとうございます😭
共感していただけて嬉しいです😂
旦那は、全然父親の自覚も出てきてないだろうな〜って思っていたので、頼りになってびっくりしています😂(笑)
長い目で見ればわずかな期間ですもんね😭✊️私も前向きに頑張ろうと思います😢✨
ありがとうございます🌼- 9月8日

まのん
出血、子宮頚管1センチで切迫早産で緊急入院でした。。丸3日間点滴してお腹の張りも落ち着いたので5日間で退院しました。最近少し無理して動いてたので反省してます。
安静第一にすごしていれば子宮頚管もながくなりました。お互い正産期まで頑張りましょう!
-
すけ
コメントありがとうございます🌷
そうだったんですね😢
やはり安静第一ですね😭💨
けれど上のお子さんがいらっしゃるんですね😢なかなか難しいと思いますが、まのんさんも無理しないでくださいね😢✨
お互い頑張りましょう☺️✨- 9月8日

ミラジェーン
私も一人目のとき切迫早産で入院したので気持ちすごく分かります!!
入院して寂しかったり不安だったりして情緒不安定のときに、旦那が飲みに行って大泣きしながら長文LINE送りつけたのを覚えています😭😭
それからは時間があるときは病院に来てくれたり、個室だったので泊まってくれましたが、、、
ずーっと横になって、自分の好きなことだけをしてください!きちんと安静にしていれば子宮頸管も伸びて退院できます!!!
頑張って乗り越えてください!応援しています!!
-
すけ
ありがとうございます😭✨
共感嬉しいです😢
えええ、そうだったんですね😢旦那さんも色々付き合い等で仕方ないのかもしれませんが、妊娠中の飲み会って本当に嫌ですよね😭入院中ならなおさらです。でもそれ以降は改心してくださったのか?会えないと本当にさみしいですもんね😢💦
暖かいお言葉までありがとうございます😭😭わが子のためにも安静に、せっかくですし、のんびり過ごします😂✊️- 9月8日

ゆーちゃん
あたしも6日の検診で
子宮頸管短いと言われ
自宅安静になりました😭
不安で仕方ないです💦
頑張りましょうね😭😭
-
すけ
ありがとうございます😭
ほんとに不安ですよね😢
私は今日から入院したのですが、24時間点滴だし、身体的には安心できても精神的にはしんどいです😂初日からこんなじゃ今後どうなることやら🤣
同じような立場の方がいて少し安心です😂✨
お互い頑張りましょうね😭- 9月8日
すけ
コメントありがとうございます🌷
そうだったんですね😭
経験者さんからのお言葉ありがたいです😭✨
出産は正産期でしたか?
毎週エコーあるんですね😂
不安ですが、わが子の姿が毎週見れると思うと嬉しいです☺️
楽しみができてちょっと安心です😂💨
ほっちゃん
私は32週で退院で
1ヶ月自宅安静の生活をしてて
39w5dで3300gで産みました👍✨
切迫だからって
早く産まれる理由でもなかったです!
通院してた時よりも
入院中の方がエコーも丁寧で
ちょっと得した気分でした☺️
不安になる気持ちもありますが
前向きにいきましょー❤
すけ
そうだったんですね☺️✨
無事に出産したお話が聞けてちょっと安心しました😂💕
ありがとうございます😭
赤ちゃんのためにも、
自分のためにも、前向きに頑張ろうと思います☺️✨