
コメント

しろくま
わたしも長く自宅安静してました。
母親教室に参加していいか迷ったので、検診の際、先生に確認してから参加しました🌼
母体が1番大事ですから、無理しない方がいいと思いますが、次の検診の時に先生に確認してみるといいと思います。

koko
私は、切迫早産で入院して寝たきりの生活だったので、参加できませんでした。
産後に特別に簡単な講習をやってくれましたが。
-
ミニオン
参加できなくても簡単に教えてもらえるんですね、ホッとしました❤
- 9月7日

りん
わたしも37週に入るまでは
自宅安静でした!😢
同じく、参加しないといけない産婦人科の教室が2つあり、予約してたのですが、急遽自宅安静と言われ断念…
しかし、37週に入ったら
もういつでも産まれて良いからということで、安静解除されました!
なので、一昨日に一つ目の教室に参加し、次は13日に参加予定です( *´艸`)
なので、13日までに産まれてこないといいねーって言われてます(笑)
-
ミニオン
なるほど!!
私は子宮頸管が2センチない状態で2週間はどうにか持たせて!!って先生に言われてての自宅安静中なので、正産期入れば参加できるかな~?って感じですね😭- 9月7日
ミニオン
参加されたんですね😲
座ってるだけでお腹張りませんでしたか??
しろくま
安静の度合いが人によって違うと思いますので、わたしの場合は比較的軽い方だったのかなと思います。
最後の方は少し張りましたが、座っているだけだったので、わたしはそこまで張りませんでしたよ(^^)
病院側も横になるためのベッドを用意してくれていたので、安心して受けられました。
ミニオン
そうなんですね!!
ありがとう御座います!
次回検診で聞いてみます❤