※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ayupan
子育て・グッズ

保育園に休みの日も預ける際、休みの旨を伝えるべきか悩んでいます。連絡先を携帯にしているが、職場からの連絡に困っています。どう伝えればいいでしょうか?

仕事が休みの日は保育園普通に預けますか?💦
その際保育園に休みってこと伝えますか?

私は非常勤で週に2.3日しか働かせてもらえません。希望は週5日でしたので保育園に入園させるつもりでした。しかし、このような勤務になってしまいました。
休みの日でも、仕事に行くような格好で普通に預けてしまいます😅‼️
行きも帰りもだいたい同じ時間にしてますが、休みなら帰りは早めに行ったりした方がいいのでしょうか?😅


連絡先を1番に私の携帯にしてますが、職場に掛けられてしまい休みの日には困ってます😭💔どうやって伝えればいいですかね?💦

コメント

みみ

不定休で週2日休みです。
預けたり休ませたりバラバラですね〜!

なんとなく仕事いく感じの格好で送ってきますわかります〜(笑)
うちの園はゆるいのか、休みでも預けるのに特にお咎めなしなので大丈夫なんですが…

連絡先については、仕事中でも出れることが多いので必ず最初はケータイにお願いします!って伝えてみたらいいとおもいます✨

  • ayupan

    ayupan

    あー同じ方いてよかったです😭‼️
    子どもには申し訳ないけど…

    やっぱりそんな感じで伝えるしかないですよね😅‼️ありがとうございます🎵

    • 9月7日
  • みみ

    みみ

    仕事してると、休みの日預けないと体力回復する暇ないですよね…
    専業主婦の方は休み無しですごいですが、育休明けてみたら仕事と育児家事の両立は何倍もキツイと思いました…

    わたしは介護職ですが、付き添いやら何やらで社外に出ることも多いのでその旨も伝えてます💡
    会社で電話を繋いでもらったときはいつも携帯に不在着信が2件入ってます!

    • 9月7日
s♡

保育士ですが…休みの日は何時〜何時まで預けてますか?
私が働いてたところはどこも休みなら9時〜16時とか短時間保育をお願いしてました😅休みの日に預けることはいけないことではないと思いますよ!園の方針にもよるかもしれませんが…
でも今日は休みなので携帯に連絡して下さい。とお帳面や口頭で伝えたらどうですか?🤗

  • ayupan

    ayupan

    いつも、8時半過ぎから16時半前ぐらいに預けているので休みの日も同じです😅💦
    短時間保育でお願いしてます!
    なんか、今日休みなのでって伝えるの気まずくて😅💔
    休みなら、まだ2歳なってないんだし家で見れば?とか思われそうで😱
    まったくその通りなんですが…笑っ

    • 9月7日
  • s♡

    s♡

    その時間なら休みの日は気持ち早く迎えに行く感じにしたら良いのではないのでしょうか?🤗
    休みの日にも預けられる方、多いですよ!保育園に入ってるのでそんな風には思われないと思いますよ🙌ただ、休みなのに子どもが体調悪めでも預けたりするくらいなら休ませてあげた方が良いのになーとかは思います😂

    • 9月7日
みっちー

本当は仕事が休みの日は預けるのはNGですが、私も休みの日でも預けています😅

  • ayupan

    ayupan

    えー!だめなんですね😅💦うちの園はどうなのかちょっとわからなくて😭‼️

    • 9月7日
  • みっちー

    みっちー


    保育士をしていますが、保育園に預けるのは基本は家庭で保育が出来ない場合と言う条件なので、休みの日はそれには該当はしません。

    本当はダメだけど、園によっては緩くなっている所もあるだけだと思います。

    • 9月7日
すぅ

私も、仕事に行くような服着て送り迎えして預けてます。

通ってる園は基本的に平日などパパママどちらかがお休みの時は16時半までにお迎え来てくださいってなってますが。。。

30分ぐらい早めにお迎えにいったり、場合により、早退したので早めにお迎え行きますって、連絡してお迎えいったりします(笑)

あと、社内にいないときもあるので、携帯に必ず電話して下さいとお願いしてます!

はるた

私が今は育休中ですが、旦那が休みの日は基本休んでます!
うちの園は仕事の日ははじめ必ず職場に電話するのが決まっているので連絡帳に休みと書かないと職場に電話がいってあれ?っとなること多いみたいです💦
仕事の日より早く迎えに行くとか最後ちゃんとお礼を言うとかして、きちんと保育料を払っているのだから堂々としていればいいと私は思います🙂

ぴこ

出産前まで保育士をしていました(^^)

お休みの日でも預ける方がほとんどですよ♡
仕事を装ったり、気まずそうにしてくるママさんもいましたが保育園側は気にしてませんよ(^^)

ただし、休みの日は休みだと一言伝えたほうがいいですよ💦
緊急連絡先が母親の携帯となっていても基本は職場にかけることになっています!職場にかけて休みだと言われると連絡も遅れますし、嘘をつかれてるようであまりいい気がしません😅

そこだけちゃんと伝えていれば保育園側はなにも思いませんよ(^^)

あとはお子さんのことを考えると少し早めにお迎えに行ってあげると喜ぶかと思います♡
いつもよりお迎えが早いと言うだけで子どもはびっくりするほど喜びます♡

毎回じゃなくてもたまに早くお迎えに行ったり、お休みしたりで十分だと思います♡

✩sea✩

今日、仕事休みですが、普通に預けてますよ^^*
毎週そうです( ᵕᴗᵕ )
スッピンで休みの日の服で送り迎えしてます(*´-`)