※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
毎日が分刻み
ココロ・悩み

上の子への接し方に悩んでいます。赤ちゃんのお世話で忙しくなると、上の子に優しくできないことがあります。反省して謝るけれど、心の余裕を持って常に優しく接したいです。アドバイスを頂けると嬉しいです。

5月に下の子が産まれ、4歳差の上の子についてなのですが、、
赤ちゃんのお世話で家事がままならないときなど、上の子をぞんざいに扱ってしまい、優しくできないときがあります。

こどもたちが眠ってほっと一息つく頃には
また上の子に優しくできなかった○| ̄|_ と反省するのですが、また 赤ちゃんのお世話でいっぱいいっぱいなときには 上の子に厳しくあたってしまいます。

赤ちゃん返りもなく、弟をたくさん可愛がってくれていて、しっかりしているのにわたしが甘えてしまっているのでしょうね。。
できるときには さっききびしく言ってごめんね、など謝って、ハグしたりしているのですが。

心の余裕をもって
上の子にも常に優しくしてあげたいです😢

もしよろしければ なにかアドバイスを頂けるとありがたいです。。🙇

コメント

ままり

あまり続けてると下の子に意地悪しちゃったりするので、とにかく下より上を目に見える形で愛情表現していく。しかないかなと思います。
お兄ちゃんにしたのは紛れもなく親だし、それを理由にぞんざいに扱われる子どものことを思うとやはりやりきれないですよね。
私は2人目の妊活を始めましたが、上の子をメインにやっていくつもりです。
それで兄弟の仲が悪くなることもあるし、意地悪言ったりする子を見てきたのと、何よりも自分も主人も年子の妹がいて、私にはさらにもう1人妹もいて、お姉ちゃんだから。と言われてきたのもあります。
4歳だと親の顔色も見てますし、対応で自分のことをどう思ってるか言わないだけで心で感じています。ママは自分のことが嫌いなんだ。自分は産まれたらダメだった。って小さいうちから思わせてしまうと今は何も言わず親の言うことに従っていても、将来が不安です(^_^;)

  • 毎日が分刻み

    毎日が分刻み

    ありがとうございます
    わたしも生まれる前は 色々見聞きして 上の子を優先にしなきゃ!と考えていましたが、なかなか実践できていない自分に呆れます。。
    そうですね、親の顔色を見てるのを感じます。態度を改められるようにがんばろうとおもいます。

    • 9月7日
deleted user

私も最近大反省したばかりです。

怒鳴りつければイライラが無くなると思うのは間違いで、怒れば怒るほど罪悪感からストレスが溜まっていきました。
私もいつも怒った後はごめんねと子供に謝ってました。
謝る時点でそれは躾のための叱るではなく、理不尽な怒りやイライラをぶつけている証拠なんだと私は自分で思いました。

それに気づいてから怒るのを辞めて、悪いことをしたときには怒鳴らず諭すように静かに子供達を叱るようにしてみました。

そうしたらイライラやストレスがほとんど無くなりました!
叱ったあとはごめんねではなく、大好きだよと言って抱きしめてます。
そうすると子供も素直に泣いて謝ってくれますし、理解しようと考えてくれるようになりました。
叱ってしまうのは、あなたの事を大切に思うからだよと、嫌いで叱ってるんじゃないんだよって、大好きだよって伝えると分かってくれるかなって感じます。

子供は親の所有物でもなければ思い通りにはなりません。
少なくとも私は所有物で思い通りになると思ってしまっていました。

1人の人間として、感情を持ってます。
きっと大好きなママに冷たくされたり、当たられたらすっごく悲しいです…私は言われた時の相手の気持ちを考えるようにしました。
対大人同士なら、これは言っちゃいけないとかこれを言ったら傷つくなとか考えるのに、子供に対してはあまり考えてませんでした。

仏のように穏やかな心で過ごせたらいいのですが…笑
それでもイライラするし怒鳴りたい時もあります。
グッとこらえて一呼吸おいてから、お子さんと接してみてください。

笑う門には福来る ですね✧︎◝︎(*´꒳`*)◜︎✧︎˖

優しくしてあげたいって思ってる時点でお子さんへの愛情がとっても伝わりましたよ!私も頑張ろうって再確認できました。ありがとうございます!

  • 毎日が分刻み

    毎日が分刻み

    ありがとうございます。
    ごめんね より大好きを伝える。
    やってみたいと思います。
    一呼吸おいて、息子の気持ちになって接し方を変えてみます。
    ありがとうございます😢

    • 9月7日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私もこれからも思いやりを忘れずに過ごします( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) ママも子供達と一緒に成長していきましょう♡

    • 9月7日
あむぴょん

そうですね、上の子を立てるような声かけなどどうでしょう
弟泣いてますが、どうしたら泣き止みますかね?とか。
きっと優しく弟に接してくれてるようなので一生懸命考えてくれるでしょう。
また上の子も頼りにされてる満足感もアップすると思います

  • 毎日が分刻み

    毎日が分刻み

    ありがとうございます
    いい声かけ ですね!
    やってみようとおもいます

    • 9月7日