
生後9ヶ月の赤ちゃんについて、保育園に通っている母親が3回食の時刻について相談しています。現在の生活リズムや保育園の給食時間との関係、夜中の授乳の影響などを考慮して、離乳食のタイミングについて質問しています。
生後9ヶ月になり
そろそろ3回食始めようと
思っているのですが...
時間が難しくて
現在保育園に通っているのですが
お昼の給食が10時40分頃です。
だいだい4時間開けると
本に書いてありますが
この場合 6時40分頃にあげなきゃ
ってことですよね?(ㅎ.ㅎ )...
いま、息子 夜中の1時 5時に
おっぱいで起きて
朝は大体7時半頃起きる生活に
なっています...
5時におっぱいあげてるので
離乳食の時間にはお腹
空いてないんじゃないかって
ゆう心配もあります...
保育園に通わせてる方で
3回食の方何時に1回目の離乳食
あげていますか?
- MAMA(8歳)
コメント

みゆ
10ヶ月から保育園です。
3回食になるときは朝のおっぱいはせずに離乳食してました。
5時半には起きてました。
うちは7時半から保育園なので6時半から朝食です。
9時半朝のおやつ、11時半給食、15時おやつのようです。

みぃ
うちは完ミだからか夜中1度も起きないので、朝は6:30頃あげて、7時過ぎには保育園です😱
-
MAMA
回答ありがとうございます!
起きないの羨ましいです😞
でも、6時半にあげているんですね😌
朝は何時に起きていますか?- 9月6日
-
みぃ
私は6時頃起きてますが、子どもは起こしてそのままご飯です💦ご飯といってもたいしてあげてないので💦
- 9月6日

退会ユーザー
うちの保育園も4時間程あけて
給食となります。
私は7ヶ月ほどから完ミにしました。
完母ですか?^^
今は6時か6時半頃には起きるので
それから離乳食とミルクあげてます!
今日なんか
昨日きつくて(親である私の都合で)
8時に離乳食でした…まだまだです😓
-
MAMA
回答ありがとうございます!
保育園ではミルクなので
家でもたまにミルクにしてます!
混合です( ˶´⚰︎`˵ )夜中は母乳です!
保育園お休みの日でも
なるべく同じ時間にあげてますか?
やっぱり大変ですよね😥朝
食べてくれますか?- 9月6日
-
退会ユーザー
今でも母乳は凄いです👏
私なんかお酒の誘惑に負けちゃいました🤐
保育園休みでも遅くて8時から8時半までには離乳食与えてます^ ^
うちはあと2日で10ヶ月なんですが
120グラムをめどに食べてます!朝もです!- 9月6日
-
MAMA
回答遅くなりました😧💦
まだ、たくさん出続けてるのと
夜中すぐおっぱいだせば
泣き止むので楽で...逆に甘えてます...
約1ヶ月違いですね💓
ご丁寧にありがとうございます🙇
ちなみに離乳食後はミルク飲んでいますか?- 9月7日
-
退会ユーザー
出るならあげた方が良いですよね^ ^
私なんか今日は夜中がぐぜりがひどかったのでおっぱいを咥えさせてあげる事しか出来なかったです…😢私もおっぱい様様です(^^)
離乳食後ですよね、
今月入ってミルクもフォローミルクに変えたんで最高で200cc分しか作れませんが食前でも食後でも200与えてます😅飲まないときは180とかですかね…食事は食事、と私なりにメリハリつけさせてます☺️
混合寄りだと難しいですもんね🤔
私も気持ちよくわかります!
わからないですよね💦- 9月8日

ちぃ18
三回食で保育園通い始めています。まだ慣らし中なのでこんなスケジュールです。夜間断乳済みです。
5:00授乳
7:00起床
7:30朝食
11:45昼食@保育園
15:00軽食@保育園
18:30夕食
21:00ミルク&授乳
21:30就寝
復職する頃には、7:30登園になるので、早朝の授乳もなくして6:00〜6:30頃朝食の予定です!
-
MAMA
回答ありがとうございます!
返信遅くなりました...🙇
昼食の時間そのくらいで
羨ましいです😞😞
離乳食後のミルクはもうないですか?- 9月7日
-
ちぃ18
10:40お昼は早いですよね…うちはその時間は欲しがる子にはミルクのようです。
離乳食後のミルクはほとんど飲みません💦家では母乳ですが1-2分で離され、園では10飲むかどうかという感じです。- 9月8日
MAMA
回答ありがとうございます!
なるほどです😌🙏
夜中は起きますか?
みゆ
1回夜中に起きてましたが、慣らし保育が終わった頃に夜間断乳したのでぐっすり寝るようになりました。
先月完全に断乳しました。
MAMA
どのくらいで脱乳できましたか?
質問ばっかりですみません・(ㅎ.ㅎ )