※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よしまり
妊活

旦那の精液検査で精子の正常率が低いことがわかり、不妊の原因は旦那にあるようです。自然妊娠可能か、人工授精が良いか悩んでいます。体験談やアドバイスをお願いします。

今日、旦那の精液検査をしました。
正常な精子が14%しかないらしく(基準は30%と旦那は言われたようです)…不妊の原因は旦那にあったようです…(>人<;)
運動率等細かいことはまだ聞いてないんですが(今日私仕事、旦那休みで旦那だけで行ってもらって、そこの結果のみしか聞いてないので、、)これでも自然妊娠可能ですかね??
それとも、早急に人工授精に切り替えた方が良いのでしょうか?
もう一度検査をしてから…とは言われたようなんですが、こんな食生活にしたら、とか、このサプリを摂ったら、とか、何か精子の正常率を上げるのに効果があったとか体験談あったら教えていただきたいです(/ _ ; )
ちょっと、このままでは子供を授かるのが厳しいのでは…とショックを受けてます😭

どうか、前向きな体験談を聞かせてください🙏🏻

コメント

みぃちゃん♥️

こんばんは!
私もかなり同じ状況です(°Д°)
旦那の精子運動率が15%でした。
そして、医者に言われた言葉は、
「体外受精並みの悪さだよ」と。
そして自然妊娠はかなり
厳しいらしいです。
もう呆然でした。
とりあえず、今月一回だけ
人工受精をしてみて、
だめだったら体外受精へ
ステップアップしようと思ってます。
アドバイスではないコメントで
ごめんなさい。

  • よしまり

    よしまり

    コメントありがとうございます😊

    そうなんですか😩⁉︎
    そんなに悪い数字なのですね…😔
    旦那はそこまで言われてはなさそうでしたが…。
    やはり自然妊娠は難しいのですね😭
    早く人工授精を試してみて、体外受精ですかね😩
    明日は私の方が卵胞の診察なので、その際に色々と聞いてみようと思います(>人<;)

    • 9月6日
もも

こんばんは。
自分のことではないので詳しくはわからないのですが、友だちが同じ状況です。
奥さんの方は何も異常がなく、旦那さんの方が精子が薄いということです。不妊治療で人工受精などもしたようですが、現在もうすぐ2歳になるお子さんがいます。自然妊娠だったそうです。結婚してからしばらくは二人の時間を楽しみたいと言っていたので、妊活を何年したのかはわかりませんが、授かったのは結婚後8年ほどたっていました。
二人目も、不妊治療しながら自然妊娠も諦めずに頑張るようです。
よく知らないのにごめんなさい。自然妊娠したかたもいるということをお伝えしたくて。

  • よしまり

    よしまり

    コメントありがとうございます😊
    そういった方がいらっしゃるということが知れてよかったです(/ _ ; )
    ありがとうございます。
    私も、不妊治療をしながらも自然妊娠出来るように頑張ります💪🏻
    まだ初めての検査なので、その数値が常になのかどうかは分かりませんので、少し様子を見ようと思います。
    精液検査は禁欲3〜5日後に…とあるのに、中1日しかあけてないので😓
    そろそろ排卵日付近になるので、仲良しはやめられなくて…😅
    なので、今度はきちんと禁欲してから…と思ってます。
    それまでにサプリやリポDスーパーで頑張ってみようと思います。

    • 9月6日
  • もも

    もも

    一回だって無駄にしたくない気持ち、すごくわかります!
    頑張ってください。

    • 9月6日
  • よしまり

    よしまり

    ありがとうございます😊

    • 9月6日