コメント
ぴくまま
友人からいただきました。
硬くてしっかりしてるので絶対にへたりません。赤ちゃんも近いし安定して授乳できます。
しかし、うちの場合夫の身体が大きいので残念ながら使えません(笑)
カバーは外せますが、中身がギッチリしてて外しにくいです。
ぴくまま
友人からいただきました。
硬くてしっかりしてるので絶対にへたりません。赤ちゃんも近いし安定して授乳できます。
しかし、うちの場合夫の身体が大きいので残念ながら使えません(笑)
カバーは外せますが、中身がギッチリしてて外しにくいです。
「授乳クッション」に関する質問
自分に合う授乳ブラが分かりません。 よく言えばお椀型、悪く言えば離れ乳? 胸の位置は高いです。 トップとアンダー的にはGカップのはずなのに全くそうには見えず、下に重心がある谷間が出来ません。 1/2カップか3/4カ…
赤ちゃんの寝る場所について質問です! 夜は寝室の布団で寝かせているのですが、日中はリビングで寝かせてます!(座椅子の上だったりソファーだったり。ソファーの場合は落ちないように授乳クッションでガードして必ず横…
1歳くらいまで母乳もミルクもまだまだ飲むもんやと思ってました 最近は3回食もはじまり、夜寝る前と深夜に飲むくらいで ちょっと寂しい気もします 授乳クッションがないと飲めなかったあんなに小さい子が こんなに大き…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ともとも
コメントありがとうございます。確かに幅は狭いですよね。太ってる人とか男性は無理かもですよね。
私も購入したんですが、確かに、固さと高さはでるのですが、硬い分、赤ちゃんを横に授乳すると転がっちゃいそうで、ちょっと怖いんですが、どうですかね?
ぴくまま
確かに転がりそうになるので片手でしっかり抑えた方がいいですね。
ただ他のクッションも抑えるのは変わらないので違わないかな。
赤ちゃんの身体が浮いたように高くなるので母乳の人は断然楽ちんだと思いますよ。
ともとも
やっぱり慣れですかね?肘置きがない椅子で授乳してますか?首が座ったら楽になればいいですが(>_<)
ぴくまま
ソファーでゆったり座ってあげてます。
今はもうバタつくので、妊娠中に抱き枕として使っていた授乳クッションのほうが便利なんです。ラクーナは小さい赤ちゃん用ですね。
ともとも
そうですかね。やっぱりやり方が下手なのかもです、(>_<)いつも布団の上で授乳してるので、場所を変えてやってみます(^.^)