
旦那さんじゃなく、自分が飲みに行く、もしくは夜子どもをお願いして出…
旦那さんじゃなく、自分が飲みに行く、もしくは夜子どもをお願いして出掛けるのに条件やルールなどありますか?
たとえば
何ヵ月に一回とか、
何時までに帰ればとか、
ご飯用意していけばとか。
先日旦那に卒乳したら飲みにいっても良い?と聞いたら嫌な顔をされました。
最近仕事と家事と旦那の世話に追われちょっと疲れてしまい、1日で良いから息抜きに夜出掛けさせてとお願いしましたが…無視されました😢
お母さんは一般的に夜出掛けないものなんですかね?
みなさんの家のルールがあれば知りたいです。
- yy(8歳, 12歳)
コメント

M(>᎑<`๑)♪
子供が居てたら,たまにしか夜出掛けないです😣

退会ユーザー
基本飲みに行くときにしか預けることはないですが3ヶ月に1回と決めています!
子供の夜ご飯は済ませてから出かけます。
1回寝たら起きない子なので帰る時間は基本0時すぎです💦
旦那さんは普段飲みに行ったりしないんですかね🤔?
1日でいいから…というお願いにそんな対応されたらあんたも父親でしょ?とブチ切れてしまいそうです😂
-
yy
ありがとうございます!
旦那はお酒が好きではないのでたまに付き合いで行く程度です。
もちろん私は快く送り出します。
私はお酒が大好きなので、せっかくいくならしっかり楽しんでストレス発散したいと思い希望としては2時くらいに帰りたいです。
でも子どもがまだ一人の頃飲みにいかせてもらい遅く帰るとチェーン閉められてました…😭
仕事も家事も頑張ってるつもりなのに旦那には伝わってないみたいで悲しいです😢- 9月6日
-
退会ユーザー
旦那さんがよく1人で遊びに出かけたり、飲みに行ったら帰りが遅い人なら何であなたもしてるのに私はダメなの😤?って言えるんですけどね😭
そうじゃないなら説得も難しいですよね〜😭
家事育児に仕事までして息抜きを許してもらえないなんて地獄です…😭- 9月6日

あるちゃん
私はお酒飲まないですが、数ヶ月に1回くらい行きます。(保育園の集まり、子どもの習い事の集まり、友達とは年1くらい)
ご飯は作っていきます。
帰宅は何時でも何も言われませんが、下が2歳過ぎるまでは10時くらい、その後は12時まで帰ればいいかな~って感じです。

ksママ
1回しか預けて飲みに
出たことないですけど、
1回だけだったんで
ご飯の用意だけして
行きました!
帰りは二時ごろでしたが
寝てたので
なにも言わず、次の日も
楽しかった?とだけ聞かれました🙋

ガオガオ
特に決めてないですけど、子どものご飯は作ってきます☺︎
2〜3ヶ月に1回とかしか行かないので、帰るときは大体終電とかです(^^;)
息抜きに行きたいですよねー!
めっちゃ楽しいですよ♡

ちゃきんこ
うちはルールはありません(* ॑꒳ ॑* )⋆*
ただ、ご飯だけはしてからいきます!
朝帰りもokです!
ベロベロに酔ってもokです!(笑)
数ヶ月に1回とかしかいかないし、
お互い息抜きしています( ˙꒳˙ )

ととちゃん
娘の食事の用意と 着替えなど用意しておけば、特にルールはないですね🤔
息抜き必要ですよ。
無視はいやですねー。
わたしは無視なら更に無視ですねー(笑)
yy
コメントありがとうございます!
たまにと言うと、2~3ヶ月に一回とかですか?(^^)
M(>᎑<`๑)♪
そうですね,見たい映画が公開してたら旦那と行く!!って感じです♡