
妊娠9ヵ月の検診前で、赤ちゃんを早めに産みたいです。出産前のウォーキングや他の方法についてアドバイスをお願いします。
9ヵ月の妊婦です
今日は食っちゃ寝食っちゃ寝の
1日でした(* ॑꒳ ॑* )⋆*
そんな日もあっていいですよね
明後日検診なので
明日は動こうかなと
思っています 笑笑
前回赤ちゃんが大きいと
言われたんで、できれば
予定日より早めに産まれて
ほしいのですが
早めに出産された方
ウォーキングなど
どれぐらいしてましたか?
他何かされてましたか?
もちろん
赤ちゃんのタイミングで
出てくると思うので
いつ産まれてもくれても
いいのですが、、、
できることは
したいなぁと思っていますので
アドバイスお願いします
m(__)m
- はるちゃん(7歳)
コメント

y♡
正産期になったら早々に産む!って
勝手に思ってましたが
臨月に入ってから動くのが嫌でw
(暑かったのもあって)
家でスクワットやトイレ掃除とかやったり
ジンクスやたら試しましたけど
予定日1日超過でした🤣💕
赤ちゃん産まれたらゆっくりもできないので
赤ちゃんのタイミングでいいと思います♡

退会ユーザー
38w4dで予定日よりちょっと早めの出産でした🙌
調子のいいときは、往復1時間半くらいの距離を散歩してました♪
今では考えられませんが(笑)
あと、ジンクスの焼き肉とオロナミンC試しました!(笑)
最近急に肌寒くなってきたので無理しないようにしてくださいね😄💕
-
はるちゃん
焼肉とオロナミンC
聞いたことあります 笑
朝と夕
涼しくなってきたので
30分歩くようにしてます!
サボる時もありますが(^^)
負担にならない程度に
歩きますね!!- 9月6日
はるちゃん
この夏ほんとに
暑かったですもんね(><)
先月は全然運動
できませんでした
予定日ぐらいになると
巨大児になってそうで
不安なんですよ(◞‸◟ㆀ)
気を紛らすために
色々やってみますね♪♪
y♡
推定体重は結構誤差があったりするので
あまり気にしなくていいと思います☺️
うちの子も200gくらい誤差ありました!
7ヶ月のときとか2時間くらい歩いてた時期ありましたが
切迫とかにはならなかったので
歩く=赤ちゃんが降りてくるとは限らないかもですね!
四つん這いになってお尻ふりふりする、
膝を曲げて仰向けになって左右に膝をパタパタ動かす
これをやると赤ちゃんの頭が
骨盤にはまっておりてくると言われて
出産の前日にやったら夜中に陣痛きましたよ👶🏻💕
ご参考までに😆
はるちゃん
ありがとうございます!
気にし過ぎても
だめですよね(><)
正産期に入ったら
試してみますね♪♪
y♡
グッドアンサーありがとうございます😊💗
あと少しで会えるの楽しみですね!
出産頑張ってください♡