※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

たんぽぽ茶を飲んでいる方はどこのメーカーのものを飲んでいますか?

たんぽぽ茶を飲んでみようかなと思っています。たんぽぽ茶を飲んでる皆さんはどの会社?メーカーのたんぽぽ茶を飲んでらっしゃいますか??

コメント

meg*

妊活していた頃からティーライフのものを飲んでいました♫
他と比較したことないですが、飲みやすいですよ\\(◡̈)/♥︎
今は母乳の出が良すぎて、飲むのをやめています💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ティライフのものをわたしも見てたんですが、たんぽぽ茶の葉っぱやったかな?の原産が中国ってなってて、どうかなと思いまして。
    今、生後2週間ですが今から飲んでも母乳の出はよくなるかな?

    • 8月2日
  • meg*

    meg*


    私の周りの方で母乳がすごく出た方に聞いたら、食事等ほとんど気にしてなかったって方が多いので、母乳は体質もあると思うのでなんとも言えません。

    でもノンカフェインなのでゴクゴク飲めるし、身体をあたためたりホッと出来たりっていうのがあるので、気になったらなんでも試してみるのもありだと思います(﹡´◡`﹡)

    中国産というのはチェックしてなかったです💦気になるのであればやめておいた方が良いかと(*^^*)

    私はいろいろ試すのが好きで、妊活からルイボスティー、妊娠してからは黒豆茶、妊娠後期ではラスベリーリーフティーも飲んでました☆
    今は母乳にもダイエットにもいいごぼう茶飲んでます🎶

    • 8月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    原産等は色々調べてみるべきですね。ありがとうございます(*´艸`)

    • 8月2日
deleted user

私はティーライフの物を頼みました´ω`*

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ティライフのものを頼まれたんですか(´◡`๑) お試しのやつですか?

    • 8月2日
kumasyun

私は山本漢方のたんぽぽ茶です♡飲みやすいです〜(^^)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    山本漢方…調べてみます(´◡`๑) 
    漢方と聞くだけで飲みにくいイメージですが飲みやすいんですね!

    • 8月2日
カツゲンvs焼きそば弁当

けっこういろいろありますが、薬局に売ってるのは他のものとブレンドしたものばかりで、漢方薬局の薬剤師からは、タンポポだけが入っているものを勧められて、しかし漢方薬局では3000円と高すぎたので、最終的にはKAlDIに売ってるのにたどり着きました。400円くらいでタンポポのみです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    たんぽぽだけが入ってるもの…なるほど〜‼︎
    3000円ってどれくらい入って3000ですか?

    • 8月2日
mayu

私も山本漢方です♡
他のと比較した事ないので他製品は分かりませんが、すごく飲みやすいですよ〜(^^)
麦茶感覚でゴクゴク飲んでます♡

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    飲みやすいんですね(*´艸`)
    山本漢方調べてみます!!

    • 8月2日
みみこ99

ショウキt1がおすすめです、が高いから飲み続けるのが負担ヽ(;▽;)ノ

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    高いのは継続しにくいですよね^^;

    • 8月2日
  • みみこ99

    みみこ99


    そうなんです、30袋×一杯分だけど、口コミが良く
    8年2人目不妊で飲みだして4カ月目に授かり
    妊娠中や産後にも良いとのことで
    毎月とは妊娠してからはいかないけど止められませんw

    双子なので是非とも経過順調で、母乳もだしたいので(^◇^;)

    • 8月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    そーなんですね♡でも飲みだしてからいい事続きだし良さそう☆止めれない気持ち分かります꒰*´З`꒱〜ෆ⃛ෆ⃛ೄ

    • 8月3日