

momow
生理が再開してなくても、排卵していれば妊娠できますよ(^^)♡
年子妊娠希望ですか??
もし、可能であれば混合で育ててみてはどうでしょう。
そうすれば、妊娠したらミルクだけに切り替えも出来ますし\(^o^)/
ミルクや哺乳瓶拒否されると母乳で育てるしかなくなるので、事前にミルクに慣れさせておくと良いと思いますよ。
ちなみに私は完全母乳でしたが産後一ヶ月で生理再開しました。
しかし、生理自体は安定しておらず来たり来なかったり一年ほどそんな調子でしたよ。
私の母も、兄を完母で子育てていましたが、産後すぐ生理が再開し、産後4ヶ月で年子の私を妊娠しました。
妊娠発覚後から断乳してミルクに替えたそうです。
ミルクでも母乳でも、ママが子どもに対する愛情は同じですから(*´ω`*)
年子でなく2歳差でもよければ、一人目を完母で育て卒乳させてから、二人目妊娠もじゅうぶん可能です♡
私の娘は9ヶ月で卒乳したので、そこから妊活始めました\(^o^)/

ミニー
断乳をしたからといって生理が来るわけでもなく、母乳を与えていても生理が来る方もいますよ!!
あと生理が来てないからと言って絶対妊娠しないわけじゃないから産後は気をつけるようにと助産師さんから話がありました。
妊娠してからの話ですが
病院や先生によっては妊娠してからは授乳が刺激になって子宮が収縮してしまうので授乳はやめたほうが良いということもあります!
流産してしまったんですが私の先生はそうゆう考えだったので妊娠が分かった11ヶ月に断乳しました☆
コメント