
コメント

3R♡ママ
高額医療費制度は保険適用分の上限金額で、高額医療費分プラスして自己負担の差額ベッド代、食事代が病院代として病院からから請求されると思いますよ!!
なので高額医療費プラス自己負担額を既に支払われていませんか?
3R♡ママ
高額医療費制度は保険適用分の上限金額で、高額医療費分プラスして自己負担の差額ベッド代、食事代が病院代として病院からから請求されると思いますよ!!
なので高額医療費プラス自己負担額を既に支払われていませんか?
「制度」に関する質問
時短勤務 正社員 保育園0歳迎え時間、勤務時間について。 保育園0歳クラス 時短勤務で復帰します。 あまり0歳を長く預けるのに抵抗があり5時間半勤務で復帰です。(慣れたら少しだけ伸ばすかも) 職場から保育園(駅…
夫婦ともに14日以上育休取得すると 10割貰える制度についてですが 通常の育休手当金に上乗せして振込まれるのではなく 私も夫も自分で職安に行き手続きした後振り込まれる んですか😳?
産後パパ育休の仕組み(月額報酬の計算やその後の申請など)について知りたい場合は、夫の勤め先以外で聞ける場所はあるのでしょうか? 年金事務所に聞いても良いものでしょうか? (「育児休業等終了時報酬月額変更届」「…
お金・保険人気の質問ランキング
3R♡ママ
続けてすいません。
私も管理入院していたのですが、出産前の入院費と出産後の入院費はどっちとも合わせて請求がきました!
因みに私も月末から翌月の中旬までの約1カ月入院していましたが、42万円の内に収まりましたよー(*゚∀゚*)
yu_yu2
回答ありがとうございます!
思ってた以上の安さに後から請求されるか不安になってましたが病院から全て請求されてるんですねm(_ _)m
詳しく教えて頂きありがとうございました(๑˃̵ᴗ˂̵)