
大家に電話するか悩んでます。マンションに住んでいて、ベランダの下に…
大家に電話するか悩んでます。
マンションに住んでいて、ベランダの下に駐車場を借りています。
1ヶ月前にベランダからタバコの吸殻を大量に捨てられていました。
吸い終わったものをそのまま捨てている感じです。
うちのマンションはほとんどの人がベランダで喫煙しますし、うちも主人が吸うので喫煙自体は何も思っていません。
ただある人が入居した時期から急にポイ捨てが始まり、吸殻もある一定範囲内(ちょうどわたしたちの車2台分のスペース)なのでほぼその人で間違いないと思います。
そのときは大家に電話し、なにか対策をしてほしいとお願いしました。
すると吸殻はなくなり、言ってくれたんだなと思っていました。
しかし、それからも空き箱は捨て続けられ、今月からまたポイ捨てが始まりました。
しかも火のついたものそのまま…
主人もかなり頭に来ていて、その人が捨てられている空き箱を手に持っていることを見つけたらその場で言いにいくと言っています。
しかし、このご時世なにがあるかわからないので、わたしはやめてと伝えましたが…
こんなことで警察は動いてくれないですよね?
でも主人には、大家に言ったところでとも言われました。
みなさんならもう1度大家に連絡しますか?
- ∞chi_fu∞(8歳)

ちろる🍫
すごい迷惑ですね!
私なら大家に連絡して
駐車場にパイロンなど置いて吸殻捨てるな。
と張り紙しちゃうと思います😅

退会ユーザー
私なら大家さんに電話します。
詳しく話して、特に火のついたタバコが捨てられていることを強調して。
火災になったら怖いです。
大家さんも火災の危険があるのなら、
しっかり対応してくれる気がします。

退会ユーザー
なんか平気でそんなことする人がいるなんて怖いですね。
そーゆう人のこと考えられない人って社会的な常識もなさそうだから、
トラブルになって包丁でグサっみたいなことがありえそう。
私なら波風立てずに管理人に言うかまたは引っ越し考えたいとこです。。

まむもり♬
旦那さんがかなり頭に来ているのであれば、やはり強く大家さんに言った方がいいですよ!

Ri
えー、めっちゃイライラしますね。大家さんに言って、駐車場の場所かえてもらうのが手っ取り早いかな。あとはポストに警告の手紙いれてもらうとか(一応全世帯に)
直接話しに行くのはこのご時世やめたほうがいいですよ。逆恨みされそうだし

kofuku
再度大家に言ったがいいと思います!
このままポイ捨てが続いて万が一火災になった場合や、車が汚れた場合、大家さんが保証してくれるのですか?
どうなるのか不安です。
と伝えてみてはいかがでしょうか?
私は昨年まで賃貸アパートの1階に住んでましたが、2階の人がモップについたホコリをベランダからパタパタと捨てるので、うちの洗濯物がいつもホコリまみれで、室内干ししかできなくなりました。不動産屋に言ってもはじめは軽く注意のみで少しの間改善されただけで、またしばらくすると同じでした。
そこで、再度不動産屋に電話して、このまま続くようなら、洗濯物にホコリがついて洗濯やり直しになる水道代などは誰が保証してくれるんですか?
それより、洗濯物が室内にしか干せなくなってこのアパートの価値が私にとっては下がったので、今まで通りの家賃じゃ納得いかない!家賃が安いならまだ我慢はできるんですが!と伝えると、さすがに不動産屋が上の階の方にこのまま迷惑行為が続くようなら退去して頂きますと警告したらしく、
そのような迷惑行為が一切なくなりました。
ですが、その後上の階の方とは気まずくなりましたが😅

so❤︎mam
たまにイオンみたいなところの駐車場でも灰皿の中身をばっさり捨ててあるのみたりします。そういえのなんとも思わない人って絶対に常識人ではないと思うので直接はいわないほうがいいとおもいます。
証拠として捨ててあるものを写メを撮る、できることなら捨てているところを写メとって毎回大家に言ったらどうでしょうか。
悪いのは捨てている方ですから、その対応を大家が面倒いと感じれば、そのひとの住んでる部屋の更新時期が来たときに、更新されずに退去するように言われるんじゃないでしょうか。

∞chi_fu∞
みなさん親身なコメントありがとうございます😭
そして今更のお返事ですみません💦
大家に電話したところ、たぶん捨てているだろうその人は今月いっぱいで退去が決まっているようです。
大家さんもわがままというかめんどくさい人で…って言ってました。
なのでとりあえず来月まで待ってみてそれでも続くようであればわたしたちの見当違いなので、また電話して警告か駐車場の変更か対応していただくことになりました。
喫煙者の方には本当にマナーを守って欲しいものです。
コメント