
コメント

ママリ
病院では30週までで5キロまでにしてね!と言われましたよー!
19週でしたらつわりで減った分がやっと戻ったくらいだったと思います💦

marimama♡
19週くらいのときは
まだプラマイ0でした!
でも、最近便秘になりだしてから
動いてるはずなのに
どんどん増えて焦ってます(´;︵;`)
家でダラダラしてるだけだと
増えると思います。
1人目それで最終的に20㌔
増えました笑
2人目は頑張って抑えてます!!
-
Y♡
どうやって押さえてるんですか?( •́⍛︎•̀ )歩くとかですかね??
- 9月4日
-
marimama♡
息子がいるので自然と
動かなくてはいけなくなるので
それで動いているのと
天気が悪かったり
暑すぎたりがあった時には
息子とショッピングモールに行って
見て歩いたりしてました!
あとは、最近引越しして
新居をキレイに保つべく
いつも以上に掃除を
念入りにしているのも
あるかもしれません!
食べた後すぐ寝ないとか
揚げ物あんまり食べないとか
かなり緩く自分の中で
食事にも気を付けてます。
でも、食事系は
最近守れてなくて
体重が増えてきてしまって
最近過ごしやすくなったので
お散歩とかするのも
いいかもしれないです!
子どもが産まれたら
この辺りを散歩したいな、なんて
考えるのも楽しいですよ♡- 9月4日
-
Y♡
ショッピングモールって以外と歩けるんですよね✨暑い時にはそうしてみます✩︎⡱
食事全く気をつけてないのでやばいです…😖- 9月4日

、
上の子の時19週で6キロ増えてました💦
病院が体重管理はしなくていいと、赤ちゃんがいるんだから太って当たり前とゆう考えでした😅
-
Y♡
予定日までプラス10キロくらいまでと言われていてこのままだとかなりいきそうで怖いです…
最終的にはどのくらい増えましたか?- 9月4日
-
、
10キロまでなんですね💦
16キロ増えました😅笑
16キロ増えてもスピード安産でした😊ただ産後戻すのに苦労しました💦- 9月5日

ちゃちゃん
こんばんは!21週目の妊婦です。
同じく仕事を辞めてしまったのでいつも家にいます。
太らない体質なんて羨ましいです(>_<)
私は現在+2.5kgです。
太りやすいので、マタニティビクス、ヨガ、たまにウォーキングをしてます。
ビクスとヨガオススメですよ。気分転換にもなるし、1人ではないのでウォーキングより続けやすいと思いますよ★
-
Y♡
ビクスとはなんですか!?ヨガいいですね✨
- 9月4日
-
ちゃちゃん
妊婦さん向けのエアロビクスです★
けっこう動くのでいい運動になりますよ!
ヨガは体重管理の為の運動というより、ストレッチに近いので腰痛改善とかにいいかな?と個人的に思ってます!- 9月4日
-
Y♡
調べてみますありがとうございます✨✨
- 9月4日

退会ユーザー
やっと最近になってプラス1〜2キロになって来ました💦
それでもラストスパートに向けて体重制限は頑張っていますよ😅
検査でプラスが出ちゃマズイので💔
軽いお散歩程度か、あとは全体的に食事を減らすしか無いと聞きましたよ。
回数を増やして一回に摂取する量を減らす。ご飯を半分以下とかですね…
糖尿とか血糖値に出てしまうと今より厳しい食事制限が待っていますしね。。。
-
Y♡
★☆AsukA★☆さん35週で1〜2キロはすごいですね😖
どうやって体重制限してますか?- 9月4日
-
退会ユーザー
おはようございます🍀☂︎`(´ω`u)
初産と言うのもあったり、筋腫も2個程お腹にあるので何かあってからではリスクの方が大変かと思って、つわり明けからは気をつけていましたね✋🏻
妊婦さんは何をしても羊水だとか赤ちゃんの成長で体重管理て難しいと思うんですが…私の場合はとにかく食事に気をつけはいます。
和食&お野菜中心、納豆やヨーグルトを摂る等。外食を止めたりですかね?!お米も半分以下で調整はしていますよ。
妊婦さん、それぞれの体質にもよるかと思うので詳しくは看護師さんや主治医の指示を仰ぐのも良いかな?と思いますよ*╭︎( ˙º˙)╯︎*
ストレスは良く無いですしね💦
大事な週なので無理せず過ごされて下さいね!- 9月5日

a.g
私は8キロまでに抑えようねってゆわれて19週では+1でしたが最近どんどん増えてしまい、+6です。あと猶予は2キロ、、。頑張って歩こう!と思ってますがなかなか(>_<)体重管理難しいです(>_<)
-
Y♡
最近は涼しいですが暑いから外出る気にもならないですよね…
- 9月4日

あずき
私は今、22週です。悪阻で6キロ減りましたが、悪阻が落ち着いてから普通に食事してるだけなのに、6キロはすぐ戻り、プラス1キロです😱
減ったことを考えなければプラス7キロなのでこれからが恐ろしいです〜
ドクターから運動も禁止されているので、夜を控えていますが、体重はなかなか減りません。
Y♡
そうなんですね😖つわりのときはあんま体重変わらなかったんですがつわり終わって普通に食べるようになったらこんな太りました…