
マタニティフォトについて質問です。現在19w2dの初マタです。里帰り出産…
マタニティフォトについて質問です。
現在19w2dの初マタです。
里帰り出産を予定しており、地元の方でマタニティフォトを撮りたいといろいろスタジオを探しています。
3連休などで旦那が来れる日を考えたところ
候補日が妊娠9ヶ月(32w6d)か妊娠10ヶ月(36w3d)が
良いかなあと思っています。
ネットで検索したところ、10ヶ月までに撮ることを
オススメするとよく目にしますが
やはり10ヶ月に入ってからの撮影は
負担が大きいでしょうか。
わかる方教えて頂きたいです!!
- なあ(妊娠19週目)
コメント

はじめてのママリ🔰
私33wの時マタニティフォト撮ったんですけど
妊婦です!ってほどお腹でてなくて、ただのぽっちゃり女の写真が残ってます😇笑
絶対36wでの方がいいですよ!
正直撮影を短時間するくらいなら余裕です🙆♀️

ママリ
つい一昨日マタニティフォト撮りました💦10ヶ月にギリなったタイミングです。早めがいいと思いますが、元気なら問題ないかと!いつ産気づくかわからないので早めに撮る方が安心ではあります!
-
なあ
一昨日ですか!!!
ちなみに、一昨日になった理由とかはありますか?
予定が合わず、とかですかね🤔
10ヶ月入る前には撮りたいですが、、、
お腹が目立つくらいで撮りたい気持ちもあります🥲- 4時間前

はじめてのママリ🔰
私なら32wで撮ります🥹
36wだと早産にはなりますが、上のママさんの書いてる通りもういつ産気づくかわからないので、、😭
-
なあ
やはり、そうですよね、、、🥲
悩みます、、、
お腹がハッキリ出てるなら
良いのですが、、、😮💨
でも、産気づくのも怖いから
安全策取った方が良いですよね🥲!
コメントありがとうございます!- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
私は…ですが、1人目の時も32wではしっかり妊婦!!🤰と分かるくらいかなりでてましたよ🥰
体質とか元の体型とかも関係あるかもですが…!
32wならそれなりに撮れると思います🥳
楽しんでください♪- 4時間前
なあ
やはり、その時のお腹の大きさにもよりますよね🥲!
コメントありがとうございます!
予約する際に36wである旨も伝えておきます!!