
秋冬の子供服について質問です。北海道在住で、5ヶ月の赤ちゃんに対応した服装について教えてください。日中はカバーオール、外出時はジャンプスーツが良いと聞いたが、具体的な購入アドバイスが知りたいです。
秋冬の子供服について質問です!
北海道に住んでいるのですが、もう夏は終わり朝晩肌寒い日が続いています…😬
生後5ヶ月近くの子どもがいますが、この時期は寒くなって来たらどんな服を着るのでしょうか?
パジャマや肌着、日中室内で着るもの、お出かけの時にあったら良いもの、買うサイズ(大きめを買ったほうがいい等)など、教えていただきたいです( ^ω^ )♪
寝返りは出来ますが、オムツのときはまだそんなに動きません😊
本を読むとこの時期の日中はカバーオールという肌着に長袖、ズボンを着用し、外出時はプラス羽織るものと読みました
ベビーカーでお出かけの際はジャンプスーツ?という足も手もすっぽり収まるものを着用するとか…
なんだかよくわからなくてまず何を買えば良いのかわかりません😅
これ買って良かったよーとか、うちはこう着せてますとか、ぜひ教えてください🤗
よろしくお願いします!
- かなで(6歳, 8歳)
コメント

みは
だいたい自分と同じ格好させてます。
今日なら私は七分袖のトップスにガウチョでキャミソールの下着、娘は薄手のロンTに七分丈のスパッツで同じくキャミソールのボディ肌着でした。
サイズはものにより70か80を買ってます。
もっと寒くなったら、アウター着せる前に、ベビーカーならあったかめの膝掛け、抱っこ紐ならケープ使ったりします。
最終的に真冬はジャンプスーツにケープかなと思ってます。
あんまり深く考えず大人と同じと考えればいいと思います!

リース
保健センターの人が大人と同じく考えて着させていいよ!と言われました^ ^
今日はランニング肌着にロンT、スパッツです!
外出する時はパーカーと膝掛けを持って出てます!
急に寒くなってきたので慌てて先週ドサッと服やパジャマ買いました(・_・;
-
かなで
返事が遅くなりすみません😢
急に寒くなりましたよね〜〜!
この時期の子はどんなパジャマなのかなー?とわからないことだらけです…
今まではコンビ肌着で過ごしてきましたが…
腹巻き付きのズボンとかロンパースとかですかね?- 9月5日
-
リース
朝晩の冷え込み、はんぱないですよね〜(・_・❗️
毎日の着る服、出かける時、困ります💦
腹巻付きのパジャマを2、3着買いましたー^ ^
あとはユニクロの長袖ボディスーツという肌着です!
それを気温によって寝る時着させてます。- 9月5日
-
かなで
やはり腹巻きは必須ですね🤗
UNIQLOの長袖ボディスーツ気になってました☺️❣️
明日見て見ます!ありがとうございます( ^ω^ )- 9月5日
-
リース
普通の腹巻だけだと着けないと嫌がると知人から聞いて、パジャマだけ腹巻付きのにしてます^ ^!
ユニクロの長袖ボディスーツは足にレッグウォーマーを履かせたり、ズボンを上から履かせたり出来るので重宝しますよー(*´꒳`*)
新生児期に80センチを買っていたので3月生まれですがかなり万能です^ ^- 9月5日
-
かなで
ユニクロの長袖ボディスーツってロンパースとは違うものですか??
1着買ったのですがね、この上からレッグウォーマーとかズボン重ねるんですかね??- 9月8日
-
リース
コレがボディスーツですー^ ^!
この上からズボン履いたり、レッグウォーマー履いたりもアリなんですって(゚∀゚)!
ユニクロの店員さんが教えてくれました!
大人が着る枚数と同じように赤ちゃんにも着させるといいそうです。- 9月8日
-
かなで
全く別物を考えていました😅
画像ありがとうございます😊!
とっても参考になりました(^-^)♪- 9月8日
かなで
返事が遅くなりすみません😢
大人と同じで考えると楽ですね!
回答ありがとうございました😊