※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さきっぺちゃん
子育て・グッズ

娘が息子に事故を起こしました。病院で異常なし。今後の対策について相談です。

こんにちは。皆さんのお力貸して下さい(>_<)
1ヶ月にならない息子と2歳の娘がいます。今日息子をベビーベットに寝かせてオムツ変えてたところに、娘がベビーベットに登りバランスを崩し息子の胸に尻もちをついてしまいました‼
病院に行きましたが、結果は何もなく様子観察でと言われました。

私がちゃんとみていなかったのが悪いのですが、何か対策などはありますか?(;_;)
温かいお言葉頂けたら嬉しいです(>_<)

コメント

みちゃり

大変でしたね😭💦
何もなくて良かったですね☺️

我が家も寝相の悪い上2人に囲まれて寝ているのでたまに被害にあう時があって迂闊に寝てられません。笑

対策って訳でもないですが、ちゃーんと説明すれば分かってくれると思いますよ☺️✨
2歳なら話も理解できると思うので頑張ってください♪

  • さきっぺちゃん

    さきっぺちゃん


    コメントありがとうございます😢
    優しいお言葉ありがとうございます‼

    説明する事をまず始めにやってみます😊
    ありがとうございました✨

    • 9月4日
deleted user

年子のママしてます。
我が家では上が男の子ですが、活発な感じは同じかと思います😅

当時の息子が同じ感じで、赤ちゃんの顔を見たいのもあり、ベッドに乗りたいのもありでよくベッドに登っていました。
さきっぺちゃんさんの娘さんは2歳ですが、恐らくまだ理解力よりも好奇心が勝ってしまうのかなと。
理解力があってもこればかりは言い聞かせるしかないと思います。

私の所ではどんな対策をしても登ろうとするし、登ったら登ったで息子や下の子が危なくなるので諦めました(笑)
すみません、対策ではなくて…😞

ただ、ちゃんと分かってくれるようになれば頼もしいお姉ちゃんになってくれると思います😊🎵
ちなみにわかるようになったのは1ヶ月か2ヶ月くらいかかったと思います💦

  • deleted user

    退会ユーザー

    すみません。
    「理解力があっても」は不要です😰

    • 9月4日
  • さきっぺちゃん

    さきっぺちゃん


    コメントありがとうございます‼
    そして優しいお言葉も😢

    年子のママさんしてらっしゃるんですね‼息子さんも同じ感じやったんですか(>_<)

    ちゃんと分かってくれるのかなぁと(;_;)忍耐と私がしっかり見てなきゃダメですよね😣

    ありがとうございます‼

    • 9月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    大丈夫です!
    1歳半にもならない子でも改善したのですから!

    ただ、好奇心が…という点は仕方ないかなと💦
    息子はもうすぐ3歳になりますが、今でも好奇心が勝ってしまって色々大変です😂

    今回は大事に至らなくてよかったですが、ベッドに物を持っていったり不注意で顔など変な所踏みつける可能性があるので、そこは気をつけて見てくださいね😊

    もし見ていない時になにかあっても、ご自分や娘さんを強く責めすぎませんよう…。
    下の子小さいと色々と大変ですが、程々に頑張ってください😘

    • 9月4日
  • さきっぺちゃん

    さきっぺちゃん


    ありがとうございます😢
    あとかまってほしいのもある思うんです😣私が下にいくときに一緒になってきます😅

    改善されたらよいのですが(>_<)
    毎日勉強ですね😢
    ありがとうございます😢

    • 9月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    グッドアンサーありがとうございます😌

    そうですね、下の子にばかり手がかかるために余計に構ってほしいんですよね💦
    でもそれがわかっているなら大丈夫だと思います💕

    心と体力に余裕が出てきたら、思いっきり娘さんに構ってあげてください。
    うちの息子も相当な構ってちゃんなので疲れますが、「大丈夫な泣き」の時には多少下の子放って置いて平気です(笑)

    あまり下の子に構いすぎると、今度はわざと手を出すようになります。
    もちろん全ての子ではないと思いますが、自分のこと見てほしい気持ちが強いとどうしてもそういった行動に出てしまうんですよね。

    でも、それで上の子を攻めるとエスカレートする可能性ありますので、悪循環ですね💧
    心身ともに疲労困憊になるかもですが、落ち着くまでなんとか耐えてください😞
    もし少しでも気分転換できるなら、ぜひそうしてくださいね😊

    相談窓口もあるはずですから、もし一杯一杯になった時はそちらにどうぞご相談を。
    地域の保健師さん、かかりつけの小児科、児童相談所などなど…。
    (児相は虐待云々のイメージですが、ママの相談できます!良い方も沢山いらっしゃるので大丈夫😌)

    • 9月4日
  • さきっぺちゃん

    さきっぺちゃん


    ありがとうございます‼
    昨日里帰りから帰ってきて、下が環境がかわったせいかいつもならまだ寝てくれるのですが、夜もいつもより寝てくれずで😓
    その矢先の事でした😣

    予測できる事はその時に対処しとかないとあとで後悔してはダメなので、ちゃんとしないとなぁと反省です😣
    今は娘に怒る気力もないくらいです(笑)
    あと少しの辛抱と思い、一つ一つ乗り越えないとなぁと今思っております(>_<)

    明日保健師の方が赤ちゃん訪問に来て下さるのでまた話聞いて貰えたらちょっと楽にはなると思いますが(*_*)
    いろいろ頼れるとこは頼りたいと✨
    実家も近いので助かりますし、うち同居なので助かります(昼間は三人だけですが)
    今日も病院行ってる間とそのあとも実家に上を預かって貰ってました(>_<)

    • 9月4日