※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
年子ママ
妊娠・出産

おっぱいが痛くて張っている状況ですが、出産後や母乳が出る時期にも続くことがあるので心配ですか?

おっぱいがはってるんですが
普通に生活してて
動くだけで痛くて
出産直後並にはって痛い(硬くはない)
んですが大丈夫ですか?😂

一人目妊娠中のときこんな張らなかったし
生理のときもここまで張らず
下着してしなくても痛いです😂

出産して母乳が軌道にのるまで
続きますか?💦

コメント

はりるれろ

おっぱいに熱ありませんか?
まだ硬くはないのであれば、乳腺炎になる寸前な感じかもしれません💦
取り敢えずすぐ絞って張りを沈めれば大丈夫かと思います!

  • 年子ママ

    年子ママ

    コメントありがとうございます‼
    熱はないと思います!
    説明不足だったんですが
    一人目は3ヶ月くらいから
    もう完ミで、おっぱいも
    完全に止まってたんですが
    妊娠した頃からたまに
    少量のおっぱいがでてきます😫
    これも乳腺炎になりかけって
    ことですかね?(>_<)💦
    てっきり妊娠したからなのかと
    思ってました💦💦

    • 9月4日
はりるれろ

こちらこそ勘違いしてしまいました(°д°)
今授乳中ではなく妊娠中なんですね(*_*)

おっぱいが張るだけでお腹は張らないのであれば、脂肪分の高い食事は控えて、妊娠中のおっぱいマッサージしてみたらいいと思います!
私も妊娠中胸が急激に張ったことありましたが、色々調べておっぱいマッサージしてました(^^)

  • 年子ママ

    年子ママ

    いやいや😢私の説明不足でした😫💦
    妊娠後期とかじゃなくても
    できるおっぱいマッサージが
    あるんですね💡
    調べてやってみます(^ω^)
    ありがとうございました💗

    • 9月4日