※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんまい
子育て・グッズ

3ヶ月の娘の服について、日中着る服と寝る時に着せる服を分けた方がいいか相談です。

いつもお世話になっています🙇
3ヶ月の娘を育てています。
生活リズムをつけるために
朝起きた時とお風呂上りに着替えさせているんですが
お風呂上りはパジャマを着せた方がいいと聞き
みなさんは日中着る服と寝る時に着る服
分けていましたか?
よければ教えてください。
よろしくお願いします!

コメント

mamari

分けてます‼︎風呂上がりは長袖ロンパースで授乳して上のベビーベッドへ💤

朝は7時半にリビングへ‼︎一応着替えます👍🏻

  • ちゃんまい

    ちゃんまい

    分けてるんですね☺
    やっぱり分けた方がいいみたいですね( ^ω^)
    ありがとうございます🙇
    朝は寝ていても決まった時間に起していますか?

    • 9月4日
yk

分けています。
3ヶ月だとセパレートのパジャマは難しいと思うので
これをパジャマ、これを普段着と決めたら良いと思います

deleted user

ウチは分けてません(^^;)
朝起きた時はウェットティッシュで顔を拭くくらいと、カーテンを開けて必ず6時頃に陽の光を入れるようにしてます。
夏場は体を触ってシットリしてたら着替え。
基本的には部屋着兼寝巻きにしてます。
ただ単に2人ぶんで、なかなか色んな物の量が多く、ほぼワンオペなのでそんな余裕がなくなってしまってるので…(苦笑)