※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
梨のママ
子育て・グッズ

生後5ヶ月の娘を完母で育てています。離乳食デビューした9月1日から授乳回数が気になります。離乳食開始後の授乳回数はどのくらいでしょうか?

生後5ヶ月の娘を完母で育てています♪
9月1日からついに離乳食デビューしました!今までは1日6~7回授乳していました。みなさん離乳食開始してからは授乳回数はどのくらいでしたか??

コメント

よっちゃん

わたしも同じく1日から離乳食デビューしましたっ‼️わたしは授乳回数は変わらず同じです(*^^*)あんまりまだ離乳食も本格的にたくさん食べてるわけじゃないので授乳回数は変わらずですね👍

  • 梨のママ

    梨のママ

    回答ありがとうございます!
    デビュー日同じですね(*^-^*)
    授乳回数多いかなって不安でした…(´・ω・`)
    娘もまだまだおっぱい星人なのでしばらく授乳回数は減らさないことにします。

    • 9月4日
  • よっちゃん

    よっちゃん

    5ヶ月のときは授乳回数はいつも通りあげて大丈夫って聞いたことあります♡まだまだうちの息子もおっぱい星人なので母乳は好きな時にあげてます笑
    少しずつ離乳食に慣れたら回数を減らせるよーに頑張ってこーと思ってます(*^^*)

    • 9月4日
  • 梨のママ

    梨のママ

    そうなんですね! \( 'ω')/
    お互いおっぱい星人ですね(笑)
    お互い頑張りましょう♪

    • 9月4日
k

離乳食始める前と同じ回数してました!まだまだその頃は栄養のほとんどはおっぱいやミルクからなので☺️
うちの子はあまり食べるほうではなかったので、離乳食の後もとにかく飲むだけあげてました❗️
3回食にする少し前あたりから急にモリモリ食べるようになり、おっぱいもあまり飲まなくなってきて回数減ってきた感じです😊

  • 梨のママ

    梨のママ

    回答ありがとうございます!
    しばらく授乳回数変えないでいこうと思います♪いろんな本読んで迷子になってました(笑)
    でもおっぱい減るのもちょっと寂しいです(笑)

    • 9月4日
  • k

    k

    わかります!私もよくいろいろ見すぎて迷子になります(笑)
    でもとりあえず、市でもらった冊子に11ヶ月頃までは母乳は赤ちゃんが欲しがるだけと書いてあったのでそれを信じてます❗️
    前は、またおっぱい?!とか思ってたのに、いざ少なくなると寂しくて、最近はおっぱいの時間が貴重です😢

    • 9月4日
  • 梨のママ

    梨のママ

    そうなんですよ!最近はおっぱい欲しがる姿がさらに可愛く思えて、がんみしちゃいます(笑)

    • 9月4日
ちー

私もわからず心配でした!

離乳食は調べたわこちゃんカフェのサイトを参考にしてます♪
おっぱいの回数変わってないです!( ^ω^ )
そのうちあげれなくなるのわかってますし…今は欲しがるだけあげようと思ってます😌

  • 梨のママ

    梨のママ

    回答ありがとうございます♪
    わこちゃんのカフェ検索してみました!そうですよね~、おっぱい離れがものすごく寂しいです(T_T)

    • 9月4日
むらり

私も1日から離乳食始めました✨

まだ2~3口位しか食べないのでおっぱいは、いつも通りにあげてました☺

  • 梨のママ

    梨のママ

    回答ありがとうございます!
    同じですね♪♪確かに2~3口じゃ足りないですよね…(笑)
    しばらく授乳回数同じでいきたいとおもいます!

    • 9月4日